流科イノベーションチーム(RIT)
最終更新日:2020年8月18日
公開日:2020年4月28日
初心者でも大学から始めやすい
私たちは、「顧客の新しいニーズを見つけ出し、それを商品という形で顧客に伝える」商品開発サークルです!そのためにも、人間を観察する力、発想力、相手に伝える力などが大切です!このサークルに入るとその力が自ずとつきます!そして、誰でも暖かく迎えてくれる部員たちが何よりも魅力です!あなたも私たちと一緒にRITで商品開発をしてみませんか?是非お待ちしております!
創部年 | 1990年 |
---|---|
部員数 | 14名 (2年生9名、1年生5名) |
活動日時 | 月曜日 昼休み・打ち合わせ 火曜日 昼休み・打ち合わせ 水曜日 昼休み・打ち合わせ 木曜日 昼休み・打ち合わせ 金曜日 昼休み・打ち合わせ |
活動場所 | 2棟2階 デザイン工房 |
入部金 / 部費 | 入部金:なし/部費:なし |
実績 | 2018年1月 「発掘チップス」を商品開発、学内のショップで販売開始、および高校生に配布 |
2020年度の目標 | 誰もが認める商品を提案する | 年間スケジュール | 4月 新商品開発 5月 打ち合わせ |
現役部員の出身校 | 私立兵庫県播磨高等学校、私立鹿島朝日高等学校、私立神港学園高等学校、私立大商学園高等学校、島根県立平田高等学校、香川県立小豆島中央高等学校、兵庫県立西脇高等学校、兵庫県立西脇工業高等学校、兵庫県立佐用高等学校、兵庫県立播磨南高等学校、兵庫県立神戸商業高等学校、兵庫県立舞子高等学校、兵庫県立伊丹西高等学校、兵庫県立加古川南高等学校、兵庫県立三木高等学校、尼崎市立尼崎双星高等学校 など |