2025 大学案内
97/132

経済学部経済学科 4年 森山 耕佑さん 私立神戸弘陵学園高等学校出身経済学部経済学科 4年 天野 龍一朗さん 兵庫県立大学附属高等学校出身спсф пшх内定神戸市役所内定丹波篠山市役所民間企業と悩み抜いた末、父と同じ兵庫県警察へ。刑事になって活躍したいです。兵庫県警察の刑事として活躍する父は、小さな頃から私の憧れでした。小学1年生から続けている剣道も、父の影響。ずっと刑事だけを目指してきましたが3年生の時、ゼミで各業種のOB・OGからお話を聞いたことをきっかけに、民間企業も気になり始めました。就職活動の結果、金融系企業に内定。同時に公務員試験にも挑戦しました。キャリア支援課でエントリーシートの添削や面接練習をしていただき、兵庫県警察も内定。面接でも臆さずに対応できたのは、日々の面接練習のおかげだと思っています。金融系企業と兵庫県警察、どちらに進むべきかかなり迷いましたが、やはり刑事を目指すことに。迷ったことも、貴重な経験だったと思います。憧れの公務員を目指し猛勉強。市職員や先輩との座談会も大いに役立ちました!入学前からずっと、公務員一筋。流科大には公務員試験経験のある教授がおり、日々お話しすることで、勉強のモチベーションを保つことができました。神戸市職員の方々や、公務員試験に合格した先輩たちとの座談会などの機会が多かったことも、試験や面接の対策に大いに役立ちました。また、3年生では「六甲有馬ヒルクライムフェスタ」という地域活性化イベントにおいて、デジタルスタンプラリーの企画運営リーダーを担当。いろいろな方の間に立ち、意見をまとめ、タスク管理をするのはとても大変でしたが、行政の仕事を疑似体験できる貴重な経験となりました。公務員になるために、1年生の時からプログラムに参加しました。公務員として被災地に真っ先に駆けつける父のように、困っている人のために動ける人になりたい。そう考え、1年生の時から公務員試験対策プログラムに参加。さまざまな学びを得ながら、試験勉強ができました。勉強以外では、発展途上国への給食支援活動TFT(テーブルフォーツー)をするボランティアサークルを設立。学園祭での食品販売や、学生チャレンジプロジェクトでのプレゼン発表など、多くのことに挑戦してきました。丹波篠山にはもともと縁がなかったのですが、ゼミの企業訪問バスツアーで訪れた際、人の優しさ、自然の美しさ、食べ物のおいしさに感動。まちづくりを通して、父のように誰かのためになる仕事をしていきたいと思います。内定兵庫県警察本部

元のページ  ../index.html#97

このブックを見る