2026 入試ガイド
28/52

①志望理由書 ②クラブ顧問推薦書 ③調査書に基づき面接を実施提出書類①クラブ顧問推薦書 ※出願前に提出。  ②志望理由書  ③調査書  ④志願票⑤カラーの証明写真(4㎝□3㎝)2枚 ※1枚は②に、1枚は④に貼り付けてください。 検 定 料35,000円クラブ特別入試専 願中期型後期型前期型奨学金チャレンジ制度(前期型・中期型のみ)入試日程出願期間試験日合格発表入学手続締切9/17(水)〜10/6(月)10/19(日)11/4(火)●前期型神戸(本学)試験会場一次:11/21(金)    2026年二次:1/14(水)最終日消印有効出願期間試験日合格発表入学手続締切11/17(月)〜12/8(月)12/20(土)12/26(金)●中期型神戸(本学)試験会場     2026年【一括】 1/14(水)最終日消印有効出願期間試験日合格発表入学手続締切2026年2/2(月)〜2/24(火)2026年3/10(火)2026年3/16(月)●後期型神戸(本学)試験会場     2026年【一括】 3/23(月)最終日消印有効願書出願本制度については、高等学校のクラブ顧問もしくは監督を通じて出願することができます。出願前に、募集対象に該当するクラブ顧問もしくは監督から「推薦書」の提出が必要です。1.高等学校もしくは中等教育学校等を2026年3月31日までに卒業見込みの者で、本学を専願とする者。2.高等学校3年間クラブ・部活動で熱心に活動し、本学にふさわしい者として高等学校のクラブ・部活動顧問または監督に よる推薦を受けた者。3.学習成績の状況(評定平均値) 3.2以上4.原則として4年間クラブ活動を続けることに同意する者(※怪我などでやむを得ず活動に制限がかかった場合においても、 マネジメント業務等何らかの形で所属クラブに携わる必要があります)5.入学後も、本学の指定クラブに所属してクラブ活動を継続する強い意欲をもち、学業と両立できる者。出願資格クラブ特別入試の募集対象クラブ男 子●硬式野球部●軟式野球部●サッカー部●バスケットボール部●ゴルフ部●剣道部●陸上競技部●卓球部●吹奏楽団●日本拳法部●和太鼓部●ESS●現代視覚文化研究会●ボランティア関連クラブ●Libro●ソフトテニス部●硬式テニス部●柔道部●ダンス部●水泳部●バドミントン部●ハンドボール部●アメリカンフットボール部女 子〈上記以外のクラブについては、入試課(078-794-2231)までお問い合わせください〉●バレーボール部●バスケットボール部●ゴルフ部●剣道部●陸上競技部●卓球部●ソフトテニス部●硬式テニス部●柔道部●ダンス部●水泳部●バドミントン部●吹奏楽団●日本拳法部●和太鼓部●現代視覚文化研究会●ボランティア関連クラブ●Libroオープンキャンパスにて を実施します。面接練習試験科目①クラブ顧問推薦書 ②志望理由書 ③調査書に基づき面接を実施(受験者2名・面接員2名)面接10分クラブ特別入試(前期型)(中期型)(後期型)27

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る