ホーム > Ryuka News > 2019年1月 > 神戸“にさんがろく”PROJECT 後藤ゼミ“Teamべあーず”がグランプリ
ここから本文です。
更新日:2019年1月22日
平成30年度「KOBE“にさんがろく”PROJECT」成果発表会が1月18日(金)、デザインクリエイティブセンター KIITO(神戸市中央区)で開催されました。
同PROJECTは、神戸産農水産物の魅力アップにつながるアイデア商品やサービスの開発を目的として実施されているもので、9月にプレゼン大会を実施、そこで協力企業の指名を得た9チームが成果発表を行いました。
本学からは後藤ゼミの「Teamべあーず」が「日本酒の美味しさを発見できるデザート」をテーマに、市場調査から始まり、試作品が完成するまでの約半年間の取り組みをプレゼンテーションし、最優秀であるグランプリを獲得しました。
(右写真:べあーずの提案商品「神戸の美味しさキラッとブーケジュレ」)
Teamべあーずの提案は日本酒離れの進む若い人たちに、その美味しさを知ってもらうきっかけとなることを目的にしたもの。マッチング企業の協力を得ながら改良を重ね、最終的に日本酒とフルーツ、2種類のジュレに自分の好みで日本酒をふりかけて味わうスイーツを試作しました。
アルコール分0%ながら味わい十分残した日本酒のジュレ、神戸産のぶどう、いちご、かき、ゆずの4種類のフルーツジュレも審査員から高い評価をいただきました。
![]() 最終プレゼンテーション |
![]() 質疑応答 |
![]() 表彰式 見事グランプリに輝く! |
![]() 指導の後藤教授(右端)とハートス社パティシエ(中央)を囲んで |
Teamべあーずは今後はマッチング企業である(株)神戸酒心館、ハートスフードクリエーツ(株)、押部谷果樹団地と一般販売に向けた商品化を目指し活動を続けていく予定です。
関連リンク
お問い合わせ
教務部
ダイヤルイン:078-794-3557