2023年度 入学式のご案内
公開日:2023年2月2日
流通科学大学の入学式は、新入生の一人ひとりが壇上で自己紹介や大学生活への思いを発表します。
それは、新入生が主役だからです。学生自身が自分の「夢」を「探し、育て、咲かせる」ことが大事。
入学式はそのスタートです。
学部入学式
日 程 | 2023年4月1日(土) |
---|---|
会 場 | 流通科学大学 RYUKA HALL |
詳細
時 間 | 集合場所 | 対象クラス | |
---|---|---|---|
1部入学式 | 【集合時間】9:00 【入学式】9:30~10:30 |
RYUKA HALL ※キャンパスマップの⑫ |
K01~11、51、55 |
2部入学式 | 【集合時間】9:30 【入学式】11:00~12:00 |
2216教室 ※キャンパスマップの⑦ |
K12~16、21~26、52、56 |
3部入学式 | 【集合時間】10:00 【入学式】12:30~13:30 |
2111教室 ※キャンパスマップの⑦ |
K27~36、53、54 |
※クラスは3月30日、3月31日の入学前オリエンテーションにて発表されますので、必ず出席ください。
都合により欠席される場合は、大学事務局の教務部までご連絡ください。
(お問い合わせ先)教務部:078-794-3557(直通)
入学式当日の注意事項とお知らせ
- 新入生の集合時刻は、クラスによって異なります。集合時刻を厳守願います。
- 入学式前後に、「クラスミーティング」があります。
- マスクの着用は任意です。
- 服装については、特に指定しておりません。例年スーツ等のフォーマルな服装で出席する学生が多いです。
入学式では、新入生一人ひとりが壇上で決意表明をします。
入学式での「自己紹介」について説明させていただきます。
通常、大学の入学式は、舞台には教員、舞台下に新入生が座るというのが一般的です。
しかしながら本学は、舞台に入学式の主役である「新入生」に立ってもらいます。
また、本学は「自主、自立、自己責任」を重んじる大学です。
学生自身が、自分で自分の「夢」を『探し 育て 咲かせる』ことが大事であると考えています。
入学式の「自己紹介」はその最初のスタートです。
ご家族の皆様へ
- 入学式の開始時間はクラスによって異なります。ご家族の皆様におかれましては、対象の入学式に合わせてお越しください。
- 当日は、教室をはじめ、中内㓛記念館やダイエー資料館、図書館などの各大学施設をご自由にご見学いただけます。(9:30 ~ 13:30)
- マスクの着用は任意です。
- キャンパス内に駐車場はございますが、混雑が予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。
大学院入学式
日 程 | 2023年4月1日(土) 14:00~14:30 |
---|---|
会 場 | 流通科学大学 大会議室(本部棟 3階) |
集 合 | 13:30(場所:本部棟1階) |
お知らせとお願い
- マスクの着用は任意です。
- 服装については、特に指定しておりません。例年、スーツ等の服装で出席される方が多いです。
編入学入学式
日 程 | 2022年4月1日(土) 15:00~15:30 |
---|---|
会 場 | 流通科学大学 大会議室(本部棟 3階) |
集 合 | 14:30(場所:本部棟1階) |
お知らせとお願い
- マスクの着用は任意です。
- 服装については、特に指定しておりません。例年、スーツ等の服装で出席される方が多いです。
お問い合わせ
庶務部
- TEL:078-794-3555