生涯学習の会

生涯学習の会

最終更新日:2023年6月16日

公開日:2019年4月23日

流通科学大学「生涯学習の会」に入会しませんか?

「流通科学大学 生涯学習の会」は、生涯を通じて学ぶことの喜びと、時代の潮流の中でさまざまな知識や経験を持つ人々との出会いを通じて自己実現を図ることを目的として設立され、多くの方との出会い、交流、研鑚、親睦を深めています。 本会は1990年5月、流通科学大学公開講座を受講した同窓生有志が語りあって発足しました。公開講座に参加されていなくても構いません。皆さまの入会を歓迎します。

定例会
見学会
昼食会

主な活動

  • 定例会:毎月第3土曜日(原則)14:00~16:00(流通科学大学構内)流通科学大学の教員・会員等による講義を行います。今話題のテーマや問題に積極的に取り組み、問題提起をしての講座を開催します。小グループによるゼミ形式の勉強会の実施企画等を行います。
  • 研修:年2回程度
  • 会費:年会費 1,500円(ご夫婦の場合は1人分の取り扱いをします。)
    定例会参加費 500円
    その他懇親会、宿泊研修等は実費です。

2023年度 定例会(予定)

日程 テーマ 講師
2023年
4月15日(土) テーマ「イマドキの起業にまつわるあれこれ」 商学部 経営学科
岡田 恵実 講師
6月17日(土) テーマ「カンボジアPKOから30年:冷戦後日本外交の再検証」 経済学部 経済学科
村上 友章 准教授
7月22日(土) テーマ「エリアマネジメント」 経済学部 経済学科
植松 宏之 教授
9月9日(土) テーマ「未定」 人間社会学部 人間健康学科
北村 裕美 准教授
10月14日(土) テーマ「未定」 人間社会学部 観光学科
金 承珠 准教授
12月16日(土) テーマ「未定」 商学部 経営学科
森口 文博 講師
2024年
2月17日(土) 未定 商学部 経営学科
保田 洋 講師

※ 8月と1月の定例会は夏季・冬季休暇にて休会とします。

お申し込み

入会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上FAX(番号:078-794-3510)で生涯学習の会事務局へ送信してください。

入会申込書(PDF:182KB)

また生涯学習の会へのご入会はお電話でもお申し込みいただけます。生涯学習の会事務局までお電話ください。 電話:078-794-3555(代)

生涯学習の会の過去講座はこちら

お問い合わせ

流通科学大学 生涯学習の会事務局(流通科学大学内)

〒651-2188 神戸市西区学園西町3丁目1番

TEL:078-794-3555

FAX:078-794-3510

資料請求

デジタルブック

ネット出願

資料請求

ページトップ