教育後援会とは
最終更新日:2020年8月19日
公開日:2019年4月12日
教育後援会の目的
流通科学大学 教育後援会は「流通科学大学の教育研究の発展に寄与する」ことを目的とし、教育や課外活動など、学生生活全般に関する助成をおこなっています。在学生の父母または保証人が会員です。
教育後援会の事業
ご父母を対象とする事業
教育後援会総会 父母懇談会 | 教育後援会では、毎年4月に「総会・父母懇談会」を開催しています。 |
---|---|
総会 | 後援会の収支と事業計画について、ご説明いたします。 |
父母懇談会 | 「学修」「就職」「学生生活・教育資金」にわけて、説明会と個別相談会を設け、ご父母の方が日頃感じておられる疑問や不安にくわしくお答えしています。講演会や、施設、クラブ活動の見学もおこなっています。 |
後援会報誌 | ご父母のみな様へ後援会報誌を発送し、大学の行事や、学生の日々の様子、お知らせ、就職活動の情報などをお伝えしています。 |
学生を対象とする事業
充実した学生生活を送ることができるよう、さまざまな助成をおこなっています。
第3クラブハウス建設の
助成をしました。(2011)
グラウンドの夜間照明を
設置しました。
学内にベンチを
設置しました。
テニスコートの夜間照明を
設置しました。