学生生活

学生生活

最終更新日:2020年8月18日

公開日:2019年4月21日

学生生活の相談窓口

落とし物・拾い物・忘れ物 学生課 落とし物として届けられた物は拾得物ケースに保管しています(保管期限:3か月)。貴重品については窓口に申し出てください。
奨学金を申し込みたいとき 学生課
留学生支援課
日本人学生・留学生・帰国生徒・大学院生対象の各種奨学金があります。
詳細は学生課・留学生支援課に問い合わせてください。
アルバイトをしたいとき 学生課 掲示板のアルバイト欄を見てください。希望するものがあれば募集先に直接電話をしてください。
下宿をさがしているとき 学生課 信用のおける不動産会社を紹介します。
コピーをとりたいとき 図書館
ローソン
1枚10円でコピーサービスします。(カラーコピー:50円)
修学の問題、課外活動等の相談をしたいとき 演習担当教員 先生の研究室を訪ねてください。
健康について相談したいとき 保健室 毎月定期的に学校医による健康相談を実施しています。
それ以外でも保健師がいますので気軽に相談にきてください。
悩み事のあるとき 保健室 カウンセラーに気軽に相談にきてください。
ケガや身体の具合の悪いとき 保健室 応急手当てをします。必要に応じて病院へ連絡するなど緊急の場合に備えて万全を期しています。

落とし物・忘れ物をしたとき

流通科学大学構内その他、本学が所有する施設内での拾得物で、所有者の判明しないものについては、下記のルールに基づき、管理及び処理をします。
自分の持ち物については、各自の責任において管理をし、忘れ物、落し物をしないよう十分注意をしてください。

拾得物の保管期間及び処分の方法について

(2020年4月)

種類 拾得の告知方法 保管期間
現金(財布を含む)、現金類似物 問い合わせに応じる 当日保管(その後警察へ届ける)
携帯電話 問い合わせに応じる 当日保管(その後警察へ届ける)
身分証明書・メンバーズカード 問い合わせに応じる 当日保管(その後警察へ届ける)
衣類・衣料雑貨・傘等 拾得物展示場所(学生課)に展示 2週間
書籍、ノート、辞書、電子メディア(FD、USBメモリ、音楽CD等)、筆記用具、その他個人情報が入っていると思われるもの等 拾得物展示場所(学生課)に展示 2週間
時計、アクセサリー、オーディオ機器、電子手帳、電子辞書等の高額品 拾得物展示場所(学生課)に展示 2週間
たばこ、食品、マンガ・週刊誌等の雑誌 保管しない
遺失物

学内で所持品を紛失した場合は、最初に心当たりのある場所を探したのち、学生課で拾得物を確認してください。落とし物をした場合は学生課の落とし物保管棚を確認してください。

また、学生証やキャッシュカード等は悪用される恐れがありますので、学生証は学生課に、キャッシュカード等は銀行や警察にすみやかに届け出てください。

拾得物

学内で拾得したものは学生課に届けてください。拾得物は、遺失物法に基づき取り扱い、届けられてから2週間保管しています。保管期間を過ぎたものは処分します。拾得物の引き取りには学生証の提示が必要です。

※たばこ、食品、漫画、週刊誌等の雑誌は保管しません。
※現金、財布、携帯電話、身分証明書については問い合わせに応じますが、連絡がないものについてはただちに警察に届けます。

資料請求

デジタルブック

ページトップ