高校・大学連携

高校・大学連携

最終更新日:2022年9月12日

公開日:2019年4月12日

高大連携について

流通科学大学では高校生の皆さんを対象にした学びのプログラムを幅広くご用意しています。

プログラムは大きく分けて4つあります。

  1. 高校に大学教授が訪問する「出張講義」
  2. 大学の講義を1回受講して頂く「体験聴講」
  3. 高校-大学間の協定に基づく高大連携科目履修
  4. 神戸市営地下鉄学園都市駅前の大学共同利用ビル「ユニティ」で実施される高大連携講座

1.高校に大学教員が訪問する出張講義

本学教員が高校に訪問し、大学の講義を再現します。実際に大学で学ぶ内容の知識を身に付けるのではなく、大学で学ぶ学問分野の雰囲気を味わってもらうことを目的にしています。

高校への出張講義プログラム

2.大学の授業に高校生の皆さんが参加する体験聴講

高校生の皆さんに大学レベルの講義を体験していただくことを目的にしています。

通常講義の中から、流通科学大学生と一緒に受講できる制度です。大学生向けの講義ですので、より専門的で深い内容を体験することができます。
公開科目、公開日、受け入れ人数等については、申し込まれた高校と協議のうえ決定します。

3.高校―大学間の高大連携協定に基づく受講

2002年4月以降、神戸甲北高校と高大連携協力協定を締結し、観光や福祉に関する講義を神戸甲北高校生に開放しています。
RYUKAに入学する場合は、その成績が一定以上であれば取得済単位として認定されます。2007年度からは加古川北高校とも協定を締結する予定です。
連携協定締結後は、その契約に応じた制度・内容で高校生の方に、本学の講義を受講して頂くことができます。

4.「ユニティ」高大連携講座

神戸市営地下鉄学園都市駅前の大学共同利用ビル「ユニティ」で実施される高大連携講座です。
この講座はユニティ加盟の6大学・1高専流通科学大学、神戸芸術工科大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス、兵庫県立大学明石キャンパス、神戸市立工業高等専門学校、兵庫県立看護大学、神戸市看護大学が高等学校生徒の学習機会の拡大、進路情報の提供及び地域に開かれた大学の実現を目指して開講しているもので、 神戸市第3学区の全高等学校を対象に大学の授業を高校生が無料で受講できる制度です。

平成15年度に公立高校14校と協定を結んでスタートさせ、現在では19校との間で「高大連携講座」を実現しています。

対象
  • 加盟大学が位置する学区の全高等学校(神戸市第3学区、公立14校、私立14校)
受講科目
  • ユニティが主催する単位互換講座のうち、高校生の受講が適切であると認められた科目
単位互換制度

ユニティの講座はRYUKAに入学後も「単位互換制度」を利用して、受講が可能です。毎年500名以上の学生がこの制度を利用して他大学の講義を受講しています。
この制度はユニティまで徒歩5分の地にある流通科学大学ならではのメリットです。

資料請求

デジタルブック

ページトップ