育てる
『企業・官公庁のトップが先生に』
企業論特別講義/業界研究
企業論特別講義
日本を代表する企業や官公庁のトップを講師に招き、さまざまな業界・企業の歩みや国際比較、現状分析、企業間競争の実態、さらには新商品が世に出るまでの裏話など、日常ではなかなか知ることができないビジネスの本質を学びます。
業界研究
それぞれの業界の実態をよく知る方や新たな取り組みをしている方を講師に招き、その業界に関する最新事情や将来について学びます。
企業のさまざまな取り組みを理解し、日本の産業について幅広い知識を養います。
小売業
-
株式会社大丸松坂屋百貨店
取締役土井 全一氏
2014年度
夢のデパート100年と
これからの事業戦略 -
株式会社フェリシモ
代表取締役社長矢崎 和彦氏
2012年度
もっとクリエイティブに
物流
-
日本郵便株式会社
経営企画部担当部長五味 儀裕氏
2017年度
日本郵便の現状と課題
-
鴻池運輸株式会社
事業開発本部副本部長蓮實 一洋氏
2017年度
コールドチェーンからアセアン
経済共同体(AEC)を俯瞰する
商社・卸売
-
三井食品株式会社
代表取締役社長萩原 伸一氏
2018年度
異文化のススメ
-
住友商事株式会社 常務執行役員
国内担当役員 関西支社長井上 弘毅氏
2018年度
私が残したいもの
〜30の言霊〜
フードビジネス
-
モロゾフ株式会社
代表取締役社長山口 信二氏
2018年度
進化する老舗
-
株式会社リンガーハット
代表取締役会長兼CEO米濵 和英氏
2018年度
リンガーハットの経営理念
製造
-
山崎製パン株式会社
代表取締役社長飯島 延浩氏
2016年度
ピーター・ドラッカーの
5つの質問と生命の道 -
三菱電機株式会社
シニアアドバイザー菊池 高弘氏
2018年度
鉄道ビジネスと流通
官公庁
-
明石市
市長泉 房穂氏
2018年度
やさしい社会を明石から
~“あたりまえ”を変える~ -
神戸市
交通局局長岸田 泰幸氏
2018年度
神戸市営交通の歩みと現況
金融
-
株式会社みなと銀行
取締役頭取服部 博明氏
2017年度
私とみなと銀行
地域創生の取組 -
信金中央金庫
専務理事(元国税庁長官)中原 広氏
2017年度
35年の官僚人生を振り返って
サービス
-
株式会社リクルートホールディングス
代表取締役社長兼CEO峰岸 真澄氏
2015年度
新しい価値の創造を通じて
豊かな世界を実現する -
株式会社神戸新聞社
代表取締役社長高梨 柳太郎氏
2019年度
『神戸新聞のいま』地域と
メディアと若者
旅行
-
株式会社日本旅行
常務取締役舘 真氏
2016年度
交流に関するあらゆる分野に
おいてお客様の求める価値の実現をサポートする企業を目指して -
日本航空株式会社 執行役員
旅客販売統括本部副本部長
(前 株式会社ジャルパック
代表取締役社長)二宮 秀生氏
2015年度
海外旅行50年の歩み
〈2012年度〜2019年度の一部抜粋〉
※役職等は、講義当時のものです。
特別講義詳細
2021年度前期開講
業界研究(流通)
所属 | お名前 |
---|---|
一般社団法人日本ショッピングセンター協会 事務局長 | 原田 真一 氏 |
東日本旅客鉄道株式会社 事業創造本部 大規模・地域開発部門 課長 | 永富 宣治 氏 |
元 イオンタウン株式会社 | 疋田 佳久 氏 |
JR西日本SC開発株式会社 カンパニー統括本部 開発戦略室 室長 | 舟本 恵 氏 |
京都ステーションセンター株式会社 総務企画部経営企画室 係長 | 桂 智史 氏 |
京王電鉄株式会社 SC営業部 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター副支配人 | 山路 直 氏 |
株式会社伊藤佑都市企画 不動産事業本部 開発企画部 兼 事業推進部 統括マネージャー | 俵本 実 氏 |
三井不動産商業マネジメント株式会社 契約管理課 課長 | 若宮 淳子 氏 |
三菱地所リテールマネジメント株式会社 取締役常務執行役員 九州運営1部 部長 兼 九州運営2部 部長 兼 九州運営3部 部長 |
野本 孝二郎 氏 |
株式会社エポスカード 取締役 フィンテック事業本部長 兼 丸井グループ 新規事業プロジェクト 保険プロジェクト プロジェクトリーダー | 城所 宏政 氏 |
株式会社東京ドーム マーケティング戦略部テナント企画グループ グループ長 | 田部井 一哉 氏 |
業界研究(証券業)
所属 | お名前 |
---|---|
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) ポートフォリオ・コンサルティング部 | 未定 |
野村證券(株) 金融公共公益法人部 | 未定 |
野村ホールディングス(株) ESG推進室 シニア・コミュニケーションズ・オフィサー | 池上 浩一 氏 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) 金融商品仲介推進部 | 未定 |
野村證券(株) 金融公共公益法人部 | 未定 |
野村證券(株) 資産形成推進部 | 未定 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) 確定拠出年金部 | 未定 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 未定 |
プロデュース論
所属 | お名前 |
---|---|
讀賣テレビ放送株式会社 ビジネスプロデュース局コンテンツビジネスセンター事業開発部専門部長 / 未来のテレビを考える会 代表幹事 |
西田 二郎 氏 |
株式会社サンテレビジョン 営業事業局次長 兼 業務推進センター長 | 那須 惠太朗 氏 |
ヤフー株式会社 メディア統括本部 RHEPAGE 大阪編集担当 | 柳曽 文隆 氏 |
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ 関西メディアビジネス局 メディア営業推進グループ長 | 森 貴輝 氏 |
株式会社毎日放送 放送局 気象情報部部長 兼 制作局 チーフ・プロデューサー | 村田 元 氏 |
西尾レントオール株式会社 社長付 事業企画担当課長 | 西垣内 渉 氏 |
名古屋テレビ放送株式会社 コンテンツビジネス局 映像コンテンツ部長 | 太田 雅人 氏 |
株式会社Zipang 取締役CCO(毎日新聞社) | 猪狩 淳一 氏 |
株式会社あいテレビ 大阪支社 エキスパート 兼 営業局営業推進部 エキスパート | 瀬分 直也 氏 |
讀賣テレビ放送株式会社 報道局 解説委員長 | 高岡 達之 氏 |
朝日放送テレビ株式会社 報道局 ニュース情報センター ワイドグループ ワイド制作部長 | 乾 正 氏 |
株式会社KADOKAWA IPEX事業本部 2021年室 エグゼクティブプロデューサー・担当部長 兼 ビジネスプロデュース局 マーケティング戦略室 日本型IRビジネスリポート 編集委員 | 玉置 泰紀 氏 |
(藤村)北海道テレビ放送株式会社 コンテンツ制作室 エグゼクティブディレクター / 未来のテレビを考える会 代表幹事 | 西田 二郎 氏 & 藤村 忠寿 氏 |
特別講義「プロデュース論」
メディアの最前線から、
新しいムーブメントを生み出す力を学ぶ
テレビや雑誌などのメディアは、社会や時代の動きを敏感に感じ取り、常に新しいコンテンツやムーブメントを生み出しています。
特別講義「プロデュース論」で学ぶのは、テレビや雑誌のコンテンツ制作のノウハウではなく、出演者や制作者など、異分野の数多くの才能を統率し、新しい価値を生み出す力。
プロジェクトの成功要因とそのマネジメントを理解することは、マーケティングなど多様な学びに役立ちます。
第一線で活躍する豪華な講師陣
マスコミの第一線で活躍する講師を多数お招きし、これからの時代をつくっていく学生たちに、新たな価値を生み出す仕事の魅力と現実について語っていただきます。
2020年度後期開講
業界研究(商社・卸)
所属 | お名前 |
---|---|
NDK ASIA CO.,LTD. General Manager | 中務 美和 氏 |
株式会社TCC 代表取締役 | 田良尾 博 氏 |
幸南食糧株式会社 代表取締役 | 川西 孝彦 氏 |
株式会社ナベショー 代表取締役 兼 CEO | 渡邊 泰博 氏 |
株式会社JMC 常務取締役 | 松田 憲明 氏 |
株式会社イナハラ 総務部課長 | 前田 善成 氏 |
合同会社Fellow International 代表取締役 | 酒井 広徳 氏 |
独立行政法人 日本貿易振興機構 (JETRO) 神戸貿易情報センター 所長 | 荒畑 稔 氏 |
株式会社トーホー 人事部採用・教育グループ長 | 大曲 信孝 氏 |
グランディング株式会社 取締役 | 二木 幸生 氏 |
株式会社レネア・ジャパン 代表取締役 CEO | 菅沼 正典 氏 |
学校法人須磨学園 学園長 | 西 和彦 氏 |
株式会社山善 経営企画部 広報・IR室長 | 平田 勇人 氏 |
業界研究(製造業)
所属 | お名前 |
---|---|
山陽特殊製鋼株式会社 フェロー | 柳谷 彰彦 氏 |
三菱パワー環境ソリューション株式会社 常務取締役 | 荒井 利明 氏 |
龍野コルク工業株式会社 代表取締役 | 片岡 孝次 氏 |
ダイキン工業株式会社 顧問 | 岡田 慎也 氏 |
国立研究開発法人海洋研究開発機構 部長 | 吉田 弘 氏 |
東洋紡株式会社 技術革新統括部 主幹 | 深見 拓也 氏 |
株式会社テクノソリューション 取締役 事業部長 | 坂口 憲一 氏 |
三菱造船株式会社 マリンエンジニアリングセンター 造船設計部 技監・主幹技師 | 磨田 徹 氏 |
いすゞ自動車株式会社 理事 | 高原 正雄 氏 |
2020年度前期開講
プロデュース論
所属 | お名前 |
---|---|
讀賣テレビ放送株式会社 編成局 チーフ・プロデューサー | 西田 二郎 氏 |
讀賣テレビ放送株式会社 報道局 解説副委員長 | 高岡 達之 氏 |
朝日放送テレビ株式会社 報道局ニュース情報センター ワイド制作部長 | 乾 正 氏 |
LINE株式会社 エンターテインメントカンパニーLINE事業部 副事業部長 ビジネス開発統括責任者 | 浅野 裕介 氏 |
ジェットプロダクション株式会社 代表取締役 | 鍋谷 直輝 氏 |
株式会社毎日放送 東京制作部 番組演出・プロデューサー | 林 智也 氏 |
株式会社KADOKAWA 2021年室担当部長エグゼクティブ・プロデューサー | 玉置 泰紀 氏 |
名古屋テレビ放送株式会社 コンテンツビジネス局映像コンテンツ部 マネージャー チーフプロデューサー | 太田 雅人 氏 |
株式会社サンテレビジョン 営業事業局次長 兼 業務推進センター長 | 那須 惠太朗 氏 |
株式会社毎日新聞社 ビジネス開発本部 プロデューサー・記者 | 猪狩 淳一 氏 |
株式会社ケイコンテンツ 代表取締役社長 | 平山 勝雄 氏 |
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ 関西メディアビジネス局 メディア営業推進グループ長 |
森 貴輝 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
2019年度後期開講
企業論特別講義(官公庁)
所属 | お名前 |
---|---|
兵庫県警察本部 警務部長 | 石井 敬千 氏 |
神戸市 企画調整局 情報化戦略部長 | 岩﨑 林太郎 氏 |
淡路市 市長 | 門 康彦 氏 |
兵庫県 県土整備部長 | 濱 浩二 氏 |
尼崎市 市長 | 稲村 和美 氏 |
神戸市 水道局長 | 広瀬 朋義 氏 |
兵庫県 福祉部長 | 入江 武信 氏 |
兵庫県 公営企業管理者 | 片山 安孝 氏 |
大阪税関 総務部長 | 浅野 尚一 氏 |
東大阪市 ラグビーワールドカップ2019推進室 次長 | 千田 拓也 氏 |
阪神国際湾港(株) 常務執行役員 大阪事業本部担当 | 松井 圭一 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
企業論特別講義(サービス業)
所属 | お名前 |
---|---|
(株)近畿日本ツーリスト関西 代表取締役社長 | 三田 周作 氏 |
(株)フリープラス 代表取締役社長 | 須田 健太郎 氏 |
六甲山観光(株) 取締役経営管理部長 兼 運輸部長 | 西田 孝廣 氏 |
(株)フェイス 代表取締役社長 | 福永 有利子 氏 |
(医)マックシール 理事長 | 巽 孝彦 氏 |
(株)西村屋 代表取締役社長 | 西村 総一郎 氏 |
(株)王宮(道頓堀ホテル) 専務取締役 | 橋本 明元 氏 |
Airbnb Japan(株) 執行役員 | 長田 英知 氏 |
真生印刷(株) 代表取締役社長 | 河内 克之 氏 |
(公財)大阪観光局 理事長(大阪観光局長) | 溝畑 宏 氏 |
(株)神戸新聞社 代表取締役社長 | 高梨 柳太郎 氏 |
全日本空輸(株) 上席執行役員 関西支社長 | 新居 勇子 氏 |
LEGOLAND Japan(株) スポンサー・ヘッド | 本松 豊太 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
フードビジネス特講
所属 | お名前 |
---|---|
(株)ライトアップ 代表取締役社長 | 宗次 德二 氏 |
(株)すし善 代表取締役社長 | 嶋宮 勤 氏 |
(株)高倉町珈琲 代表取締役会長 | 横川 竟 氏 |
(株)スシローグローバルホールディングス 代表取締役社長 CEO | 水留 浩一 氏 |
菊正宗酒造(株) 代表取締役会長 | 嘉納 毅人 氏 |
ドリーマーズ(株) 代表取締役社長 | 中村 正利 氏 |
(株)ロイヤルホテル 理事 | 岡 昌治 氏 |
ひかり味噌(株) 代表取締役社長 | 林 善博 氏 |
(株)阪急阪神百貨店 第一店舗グループマーケティング部部長 | 高見 さゆり 氏 |
国立大学島根大学 法文学部 教授 | 金山 富美 氏 |
㈻辻料理学館 辻調理師専門学校 顧問 | 山内 秀文 氏 |
SRSホールディングス(株) 取締役会長 | 重里 欣孝 氏 |
㈲フードビジネス企画開発室 代表取締役 | 安田 理 氏 |
(株)柴田書店 雑誌編集部部長 | 通山 茂之 氏 |
(株)原田泳幸事務所 代表取締役 | 原田 泳幸 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
情報システム特講
所属 | お名前 |
---|---|
(一財)大吉財団 理事長 | 山本 吉大 氏 |
六甲バター(株) 代表取締役副社長 | 塚本 浩康 氏 |
(株)ハウス食品グループ本社 ハウスウエルネスフーズ(株) 専務取締 代表取締役社長 |
広浦 康勝 氏 |
コクヨ(株) 経営推進室 戦略シナリオユニット シニアスペシャリスト | 山崎 篤 氏 |
(有)バックステージ 代表取締役 | 河合 義徳 氏 |
認定NPO法人 Future Code 代表理事 | 大類 隼人 氏 |
(株)神戸デジタル・ラボ 代表取締役社長 | 永吉 一郎 氏 |
日本マイクロソフト(株) グローバル事業本部 グローバルトヨタビジネス統括本部 トヨタ営業本部本部長ディレクター | 大成 嘉昭 氏 |
(株)ドコモCS関西 法人営業部 部長 | 遠藤 剛 氏 |
(株)ワイズエッグ 広報部 部長 | 水浦 彩美 氏 |
インフラジスティックス・ジャパン(株) 代表取締役社長 | 東 賢 氏 |
(株)りそな総合研究所 リーナルビジネス部 部長 | 藤原 明 氏 |
神戸市企画調整局 ICT連携担当部長 | 松崎 太亮 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
2019年度前期開講
企業論特別講義(物流)
所属 | お名前 |
---|---|
早駒運輸(株) 代表取締役社長 | 渡辺 真二 氏 |
(株)とくし丸 代表取締役社長 | 住友 達也 氏 |
神戸税関 業務部統括審査官 | 武智 扶美子 氏 |
ヤマトホールディングス(株) 地域共創プロジェクト シニアマネージャー (兼ヤマト運輸株式会社 地域共創プロジェクト部長) |
高野 茂幸 氏 |
日本貨物鉄道(株) 総務部広報室長 | 山田 哲也 氏 |
シャープジャスダロジスティクス株式会社 管理部部長 | 阪井 嘉英 氏 |
(株)ニチレイロジグループ本社 執行役員 海外事業推進部長 | 羽津 元之 氏 |
(株)大森回漕店 代表取締役社長 | 須藤 明彦 氏 |
旭タンカー(株) 大阪支店長 | 熊澤 信明 氏 |
商船港運(株) 常務取締役 | 岡田 均 氏 |
流通科学大学 商学部教授 | 森 隆行 |
※役職等は、講義当時のものです。
プロデュース論
所 属 | お名前 |
---|---|
(株)サンテレビジョン 営業事業局次長 兼 業務推進センター長 | 那須 惠太朗 氏 |
(株)エフエム大阪 編成局 事業部長 | 中西 貴晃 氏 |
讀賣テレビ放送(株) 解説委員 | 高岡 達之 氏 |
(株)KADOKAWA 2021年室担当部長 エグゼクティブ・プロデューサー | 玉置 泰紀 氏 |
(株)電通 CDC クリエーティブディレクター | 中尾 孝年 氏 |
(株)毎日新聞社 トータルビジネス委員 兼 (株)MANTAN取締役 | 猪狩 淳一 氏 |
ADKクリエイティブ・ワン ビジネス開発本部 エイリアビジネス局 第1関西アクティベーショングループ プランニング・ディレクター |
古川 歩 氏 |
HUITMORE(株) 代表取締役社長 | 武井 公也 氏 |
(株)毎日放送 東京支社 制作室 番組演出・プロデューサー | 林 智也 氏 |
(株)ベイビー*プラネット 代表取締役社長 | たむら ようこ 氏 |
北海道放送(株) コンテンツ事業室 兼 クリエイティブフェロー | 藤村 忠寿 氏 |
朝日放送テレビ(株) 報道局ニュース情報センター ワイド制作部長 | 乾 正 氏 |
讀賣テレビ放送株式会社 編成局 チーフ・プロデューサー | 西田 二郎 氏 |
(株)ジェットプロダクション 代表取締役社長 | 鍋谷 直輝 氏 |
流通科学大学 経済学部教授 | 福井 誠 |
※役職等は、講義当時のものです。
経済学特講(証券経済論)
所属 | お名前 |
---|---|
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 松下 欄 氏 |
野村證券(株) 金融公共公益法人部 シニアアドバイザー | 松岡 慶起 氏 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 大田 貴飛郎 氏 |
野村證券(株) ポートフォリオ・コンサルティング部 シニアアドバイザー | 秋山 紀雄 氏 |
野村證券(株) 金融公共公益法人部 シニアアドバイザー | 塩川 佳秀 氏 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 三浦 甲太 氏 |
野村ホールディングス(株) コーポレート・シティズンシップ推進室 SCO | 池上 浩一 氏 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 竹下 浩子 氏 |
野村證券(株) 投資情報部 シニアファイナンシャルプランナー | 安田 りつこ 氏 |
野村證券(株) 金融公共公益法人部 シニアアドバイザー | 松岡 慶起 氏 |
野村ホールディングス(株) コーポレート・シティズンシップ推進室 | 佐藤 由紀 氏 |
野村證券(株) 投資情報部 | 丹羽 紘子 氏 |
野村證券(株) 投資情報部 次長 | 田辺 稔 氏 |
野村證券(株) 大阪支店金融公共法人部 | 竹下 浩子 氏 |
※役職等は、講義当時のものです。
-
探す
- 『なりたい自分に出会う』
(なりたい自分発見プログラム) -
教えて、先生
教えて、先生
- 流通科学入門
- 『なりたい自分に出会う』
-
育てる
-
『夢の実現につながる4年間』
『夢の実現につながる4年間』
-
『夢の実現につながる4年間』
-
咲かせる
-
『一人ひとりに最後まで寄り添う』
『一人ひとりに最後まで寄り添う』
-
『一人ひとりに最後まで寄り添う』