入試インフォメーション

出願

出願

出願タイトル

出願タイトル

  • 資格講座無料

    資格講座無料

    AO入試 【専願】

    AO入試 【専願】

    ●前期型

    詳しく見る

    意欲をもって学生生活を送りたい人におすすめの入試方式です。

    課題レポートは事前に作成。試験当日は面接のみです。

    【8つの志望タイプ】

    出願時に8つのタイプから自分に合ったタイプを選択

    1. 事業承継タイプ
    2. 起業タイプ
    3. 課外活動タイプ
    4. 資格チャレンジタイプ
    5. 社会活動ボランティアタイプ
    6. グローバル社会活躍タイプ
    7. 地域活性化タイプ【NEW】
    8. ブライダルタイプ【NEW】

    資格講座受講サポート制度(資格チャレンジタイプでの合格者のみ)

    資格講座受講サポート制度
    (資格チャレンジタイプでの合格者のみ)

    本学が開講する50以上の
    資格講座 を在籍の 4年間無料
    で受講できます

    学内開講の資格講座3つのメリット

    学内開講の
    資格講座3つのメリット

    1. 一般の専門学校の資格取得講座と比較して30〜50%ほど受講料が安くなります
    2. 学内の教室で講座を実施するので交通費や移動時間がかかりません
    3. 宅地建物取引士などの国家資格をはじめ就職に役立つ資格を厳選して講座を開講

    さらに!

    奨学金支給

    奨学金支給対象資格講座を受講し、試験を受け、資格を取得した学生に5,000〜50,000円の奨学金を支給します。

    単位認定

    対象資格試験に合格し申請すると、「資格取得による単位認定制度」により単位認定されます。

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    前期型

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

    試験日

    前期型

    2025年 10月19日(日):神戸(本学)

  • 資格講座無料

    資格講座無料

    資格利用型入試 【併願】

    資格利用型入試 【併願】

    ●前期型

    詳しく見る

    本学が指定する資格を取得している方を対象に、面接のみで受験できる入試です。

    奨学金
    合格者のうち、資格取得点が90点以上の方は、初年度納付金から20万円を免除します。

    奨学金
    合格者のうち、資格取得点が90点以上の方は、初年度納付金から20万円を免除します。

    (例:例ビジネス文書1級、全商簿記1級、情報処理1級、ビジネスコミュニケーション合格、商業経済検定1級 など)

    資格講座受講サポート制度(入学者全員)

    資格講座受講サポート制度
    (入学者全員)

    本学が開講する50以上の
    資格講座 を在籍の 4年間無料
    受講できます

    学内開講の資格講座3つのメリット

    学内開講の
    資格講座3つのメリット

    1. 一般の専門学校の資格取得講座と比較して30〜50%ほど受講料が安くなります
    2. 学内の教室で講座を実施するので交通費や移動時間がかかりません
    3. 宅地建物取引士などの国家資格をはじめ就職に役立つ資格を厳選して講座を開講

    さらに!

    奨学金支給

    奨学金支給対象資格講座を受講し、試験を受け、資格を取得した学生に5,000〜50,000円の奨学金を支給します。

    単位認定

    対象資格試験に合格し申請すると、「資格取得による単位認定制度」により単位認定されます。

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    前期型

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

    試験日

    前期型

    2025年 10月19日(日):神戸(本学)

  • 資格講座無料

    資格講座無料

    公務員AO入試 【専願】

    公務員AO入試 【専願】

    詳しく見る

    将来、公務員になりたい方を対象とした入試です。

    【公務員試験対策講座】の無料受講制度
    (入学後受講を希望される方)

    入学後本学で開講している公務員試験対策講座を4年間無料で受講できます。
    また、全学部のカリキュラムに、公務員試験合格を目指す学生が計画的に学べる公務員特別演習など公務員試験に対応した科目があり、単位修得も可能です。

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

    試験日

    2025年 10月19日(日):神戸(本学)

  • 半額免除のチャンス

    半額免除のチャンス

    プレゼンテーション入試 【併願】

    プレゼンテーション入試 【併願】

    詳しく見る

    高校時代に各種大会・コンテスト・発表会に出場した方や、自分の考えを発表することが得意な方におすすめの入試です。

    奨学金授業料半額(40万円)免除

    奨学金
    授業料半額(40万円)免除

    【対象】

    合格者のうち、得点率70%以上かつ入試成績上位5位までの方を対象に、授業料半額(40万円)を免除。(4年間継続可能)
    ※継続条件あり

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

    試験日

    2025年 10月19日(日):神戸(本学)

  • 外部英語試験

    外部英語試験

    外部英語試験利用型入試 【併願】

    外部英語試験利用型入試 【併願】

    詳しく見る

    今までに取得した、外部英語試験(スコア)を得点化して活用できる入試です。

    本学得点(100点満点換算 90点以上 80点以上 70点以上 60点以上
    実用英語技能検定(S-CBTも含む) 2125以上 1950以上 1825以上 1700以上
    GTEC(4技能版)(オフィシャルスコアに限る) 993以上 930以上 748以上 680以上
    TOEIC L&R 668以上 550以上 388以上 225以上
    TOEIC L&R+S&W 943以上 790以上 588以上 385以上
    TOEIC Bridge L&R 92以上 84以上 72以上 60以上
    TOEIC Bridge L&R+S&W 186以上 170以上 150以上 129以上

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

    試験日

    2025年 10月19日(日):神戸(本学)

  • 授業体験型入試 【併願】

    授業体験型入試 【併願】

    グループワーク入試 【併願】

    グループワーク入試 【併願】

    詳しく見る

    試験科目

    試験科目

    試験科目

    出願期間

    2025年 9月17日(水)~ 10月6日(月)

    ※最終日消印有効

奨学金チャレンジ制度

合格し入学手続を完了された方は、年明けの奨学金対象の入試を無料で受験できます。
その結果、成績上位者は各入試方式で定められた授業料の免除を受けることができます。

トライやるイヤー制度

「なりたい自分」を実現するために、4年間の大学生活の中で大きなチャレンジをしようと考える学生を応援する制度です。

就職タイトル

就職タイトル

就職率

就職率

教員と職員のWサポート!

教員と職員の Wサポート!

就職部

就職部

ゼミ担当教員やクラブ活動の監督・顧問などとキャリア支援課が連携し、進路が決定するまでサポートします。

就職サポートについて

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ