入試インフォメーション

出願

出願

学部・学科タイトル

学部・学科

学部・学科タイトル

学部・学科

就職タイトル

就職タイトル

就職率

就職率

教員と職員のWサポート!

教員と職員の Wサポート!

面接練習

ゼミ担当教員やクラブ活動の監督・顧問などと就職部が連携し、進路が決定するまでサポートします。

就職サポートについて


【内定実績】

  • 株式会社みなと銀行
  • 株式会社四国銀行
  • 株式会社伊藤園
  • 山崎製パン株式会社
  • 加藤産業株式会社
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • ANA関西空港株式会社
  • 株式会社ニトリホールディングス
  • イオンリテール株式会社
  • 星野リゾート
  • 神戸市役所 など

内定者インタビュー

内定者インタビュー

出願タイトル

出願タイトル

  • 授業料半額

    授業料半額

    公募推薦入試 【併願】

    公募推薦入試 【併願】

    ●後期1科目型 ●後期2科目型

    詳しく見る

    高等学校等での学力やリーダーシップ、課外活動などが優れており、学校長からの推薦を得られた人が対象です。

    得意な1科目または2科目を選んで受験。

    後期1科目型と後期2科目型の併願が可能。併願は異なる学科でも出願可能。

    奨学金年間授業料半額(38万5千円)免除。(4年間継続可能) ※継続条件あり

    奨学金
    年間授業料半額(38万5千円)免除。
    (4年間継続可能)
     ※継続条件あり

    【対象】

    後期2科目型で得点率70%以上かつ入試成績上位5位までの方。

    試験科目

    公募推薦入試 試験科目

    公募推薦入試 試験科目

    試験日

    後期1科目型、後期2科目型

    12/16(土):神戸(本学)

  • 資格講座無料

    資格講座無料

    商業科・総合学科等推薦入試 【併願】

    商業科・総合学科等推薦入試 【併願】

    ●後期型

    詳しく見る

    商業科、総合学科以外の方も、指定の資格を取得していれば出願が可能。

    取得した資格を得点化するため、換算得点を予測できます。

    資格講座受講サポート制度(入学者全員)

    資格講座受講サポート制度
    (入学者全員)

    本学が開講する50以上の
    資格講座 を在籍の 4年間無料
    で受講できます

    学内開講の資格講座3つのメリット

    学内開講の
    資格講座3つのメリット

    1. 一般の専門学校の資格取得講座と比較して30〜50%ほど受講料が安くなります
    2. 学内の教室で講座を実施するので交通費や移動時間がかかりません
    3. 宅地建物取引士などの国家資格をはじめ就職に役立つ資格を厳選して講座を開講

    さらに!

    奨学金支給

    奨学金支給対象資格講座を受講し、試験を受け、資格を取得した学生に5,000〜50,000円の奨学金を支給します。

    単位認定

    対象資格試験に合格し申請すると、「資格取得による単位認定制度」により単位認定されます。

    奨学金 初年度納付金から30万円免除。

    奨学金
    初年度納付金から30万円免除。

    【対象】

    資格取得点が90点以上の方

    試験科目

    商業科・総合学科等推薦入試 試験科目

    商業科・総合学科等推薦入試 試験科目

    試験日

    後期型

    12/16(土):神戸(本学)

  • 資格講座無料

    資格講座無料

    AO入試 【専願】

    AO入試 【専願】

    ●中期型

    詳しく見る

    意欲をもって学生生活を送りたい人におすすめの入試方式です。

    課題レポートは事前に作成。試験当日は面接のみです。

    【6つの志望タイプ】

    事前に6つの志望タイプから1つを選択します

    1. 事業承継タイプ
    2. 起業タイプ
    3. 課外活動タイプ
    4. 資格チャレンジタイプ
    5. 社会活動ボランティアタイプ
    6. グローバル社会活躍タイプ

    資格講座受講サポート制度(資格チャレンジタイプでの合格者のみ)

    資格講座受講サポート制度
    (資格チャレンジタイプでの合格者のみ)

    本学が開講する50以上の
    資格講座 を在籍の 4年間無料
    で受講できます

    学内開講の資格講座3つのメリット

    学内開講の
    資格講座3つのメリット

    1. 一般の専門学校の資格取得講座と比較して30〜50%ほど受講料が安くなります
    2. 学内の教室で講座を実施するので交通費や移動時間がかかりません
    3. 宅地建物取引士などの国家資格をはじめ就職に役立つ資格を厳選して講座を開講

    さらに!

    奨学金支給

    奨学金支給対象資格講座を受講し、試験を受け、資格を取得した学生に5,000〜50,000円の奨学金を支給します。

    単位認定

    対象資格試験に合格し申請すると、「資格取得による単位認定制度」により単位認定されます。

    試験科目

    AO入試 試験科目

    AO入試 試験科目

    試験日

    中期型

    12/16(土):神戸(本学)

奨学金チャレンジ制度

出願タイトル

出願タイトル

  • 全額免除

    全額免除

    一般入試 【併願】

    一般入試 【併願】

    ●前期2科目型 ●前期3科目型
    ●中期2科目型 ●中期3科目型

    詳しく見る

    一般入試(前期型・中期型)と、大学入学共通テスト利用入試(前期型)を同時に出願すると、大学入学共通テスト利用型入試(前期型)の入学検定料が無料。

    奨学金授業料全額(77万円)免除。(初年度のみ)

    奨学金
    授業料全額(77万円)免除。
    (初年度のみ)

    【対象】

    前期2科目型・中期2科目型で入試成績上位各20位までの方。および、前期3科目型・中期3科目型で入試成績上位各30位までの方。

    試験科目

    一般入試 試験科目

    一般入試 試験科目

    出願期間

    前期型

    12/11(月)~ 2024年 1/9(火)

    中期型

    12/11(月)~ 2024年 1/19(金)

    試験日

    前期型

    2024年 1/20(土):神戸(本学)・大阪・姫路・岡山・高松・米子

    2024年 1/21(日):神戸(本学)

    中期型

    2024年 2/3(土):神戸(本学)・大阪・姫路・岡山・高松

    2024年 2/4(日):神戸(本学)

  • 全額・半額免除

    全額・半額免除

    大学入学共通テスト利用型入試 【併願】

    大学入学共通テスト利用型入試 【併願】

    ●前期2科目型 ●前期3科目型

    詳しく見る

    大学入学共通テストの得点を利用して、自己採点後に出願できる。

    一般入試(前期型・中期型)と、大学入学共通テスト利用入試(前期型)を同時に出願すると、大学入学共通テスト利用型入試(前期型)の入学検定料が無料。

    奨学金

    年間授業料全額(77万円)免除。(4年間継続可能) ※継続条件あり

    【対象】

    2科目型 得点率 72%以上、3科目型 得点率 67%以上。

    年間授業料半額(38万5千円)免除。(4年間継続可能) ※継続条件あり

    【対象】

    2科目型 得点率 68%以上、3科目型 得点率 63%以上。

    奨学金

    年間授業料全額(77万円)免除。
    (4年間継続可能)
     ※継続条件あり

    【対象】

    2科目型 得点率 72%以上、
    3科目型 得点率 67%以上。

    年間授業料半額(38万5千円)免除。
    (4年間継続可能)
     ※継続条件あり

    【対象】

    2科目型 得点率 68%以上、
    3科目型 得点率 63%以上。

    試験科目

    大学入学共通テスト利用型入試 試験科目

    大学入学共通テスト利用型入試 試験科目

    出願期間

    前期型

    12/11(月)~ 2024年 2/1(木)

    試験日

    大学入学共通テストの得点を利用し、本学個別の試験等は実施しません。
    (大学入学共通テスト2024年 1/13、
    1/14)

入試データ

2023年度入試のデータ(志願状況・合格状況)
をご覧いただけます。

詳しくはこちら

学費

入学時および年間の納付金について
ご紹介します。

詳しくはこちら

奨学金

入試と連動した多彩な奨学金とサポート制度
についてご紹介します。

奨学金制度一覧

RYUKA特別奨学金

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ