第2回 I-1グランプリ最終プレゼンテーション会を開催
公開日:2019年1月7日
大正製薬株式会社とコラボレーション テーマは「ドリンク剤の若年層ユーザーの拡大」
総合優勝と表現賞のダブル受賞 チーム「Zwei」と指導の清水教授
12/22(土)に大正製薬株式会社の協力のもと、第2回神戸学生イノベーターズ・グランプリ(I-1グランプリ)の最終プレゼンテーション会を開催しました。
本学学生のほか、UNITY加盟大学である兵庫県立大学、本学と連携協定を結んでいる神戸商業高等学校、明石商業高等学校からも高校生が参加し、総勢33チーム、約160名が最終プレゼンテーション会に臨みました。
当日はまず予選会を実施、どのチームも11月の中間プレゼンで指摘された内容をしっかり修正し、アンケート調査や試作品を製作してきて、予選から大いに盛り上がりました。 決勝では参加者が見守る中、予選を勝ち抜いた12チームが2度目のプレゼンを行い、約3カ月にわたって取り組んできた参加チームの提案には、大正製薬株式会社の方からも高い評価をいただきました。
審査は「発想ポイント」、「企画ポイント」、「表現ポイント」の3部門の合計得点で競われ、本学清水信年ゼミのチームZweiが総合優勝に輝きました。 プレゼンテーション終了後は懇親会が開かれ、入賞したチームや惜しくも入賞できなかったチームが大正製薬の方から自分たちの提案の良かった点や修正点を審査員からお聞きし、しっかり振り返りを行っていました。


最終審査結果
総合表彰
チーム名(所属) | テーマ | |
---|---|---|
優勝 | Zwei(流通科学大学 清水信年ゼミ) | リポビタンDay |
準優勝 | フッブ・ホッブ(神戸商業高等学校) | リポビタンJ |
第3位 | ビッグ・イエロー・エンジェル(神戸商業高等学校) | イメージ革命~若者にも健康とビタミンDを~ |
分野表彰
チーム名(所属) | テーマ | |
---|---|---|
発想賞 | チーム・ドリー(神戸商業高等学校) | リポビタンサプリキャンD |
企画賞 | ラスカル(流通科学大学 大島秀武ゼミ) | 動画アプリ「TikTok」を利用したプロモーション提案 |
表現賞 | Zwei(流通科学大学 清水信年ゼミ) | リポビタンDay ※総合優勝とのダブル受賞 |
事業化表彰
チーム名(所属) | テーマ | |
---|---|---|
事業化賞 | 商品開発特別研究ⅡチームA (講義「商品開発特別研究Ⅱ」清水信年) | リポビタンEAGLE |