『流通革命の聖地』としてリニューアル。『中内㓛記念館』改装記念式典を開催

『流通革命の聖地』としてリニューアル。『中内㓛記念館』改装記念式典を開催

公開日:2025年9月23日

『中内㓛記念館』改装記念式典1

9月23日(火・祝)、本学内にある『中内㓛記念館』において、改装記念式典を執り行いました。

式典では、まず中内潤理事長が登壇し、リニューアルに至った経緯や今後への思いを挨拶として述べられました。続いて、日本チェーンストア協会会長・尾﨑英雄氏よりご祝辞を賜り、清水信年学長を含めた3名によるテープカットへ。 盛大な拍手のなか、記念館の新たな扉が開かれました。

『中内㓛記念館』改装記念式典2
『中内㓛記念館』改装記念式典3

その後は自由見学の時間となり、列席者は展示を前に思い出話に花を咲かせたり、写真を撮影したり、一つひとつの資料に真剣に見入る姿が見られました。

没後20年の今年。中内㓛記念館を『流通革命の聖地』へ

本年は、本学園創設者であり「流通革命の旗手」として知られる中内㓛の没後20年にあたります。
中内㓛が生涯をかけて追求したのは「日本の社会と消費者を豊かにすること」。その志と情熱は「流通革命」として結実し、今日の生活インフラの礎を築きました。

しかし現在、物価上昇や供給統制など、生活者を取り巻く環境は再び不安定さを増しています。こうした時代背景を踏まえ、本学では中内㓛記念館を「流通革命の聖地」と位置づけ、功績を顕彰するにとどまらず、その思想を次世代へと継承することを目的に展示を刷新しました。「消費者のために」という原点に立ち返り、未来を考える場となることを目指しています。

今回のリニューアルでは、『キャッシュレジスター博物館』も従来の施設から移設。中内㓛が生前に蒐集した歴史的価値あるキャッシュレジスターの数々を新たに収蔵・展示しています。

両施設は事前予約制で見学いただけます。ぜひこの機会に足をお運びください。

中内㓛記念館

キャッシュレジスター博物館

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ