公務員試験対策プログラム

公務員試験対策プログラム

流通科学大学の公務員試験対策プログラムは、「正課カリキュラム」と「正課外カリキュラム」で構成。公務員をめざす学生のために必要な知識を段階的に学べるカリキュラムを用意しています。

全学部対象国家公務員・地方上級コース

目標試験
  • 国家公務員一般職試験(大卒程度)
  • 地方公務員上級試験

※ 2024年度入学者以降、全学部受講可能

全学部対象市役所(教養型)・警察・消防コース

目標試験
  • 市役所職員採用試験(教養型)
  • 警察官採用試験
  • 消防士採用試験

プログラムの5つの特徴

  1. 正課カリキュラム

公務員試験に出題される「教養科目」対策として、1・2・3年次に「基礎技能B」を設定。追加の授業料は不要、単位も認定されます。

【教養科目】基礎技能B

  1. 数的処理Ⅰ(2単位)
  2. 文章理解Ⅰ(2単位)
  3. 数的処理Ⅱ・文章理解Ⅱ(2単位)
  4. 自然・人文科学(2単位)
  5. 社会科学(2単位)
  6. 総合(2単位)

※1~6 基礎技能B:全学部の学生 追加受講料0円

  1. 「公務員特別演習」(正課カリキュラム)

公務員試験に出題される「専門科目」対策として、正課カリキュラム「公務員特別演習Ⅰ~Ⅵ」があります。1年後期から4年前期まで段階に学ぶことができます。

【経済学部専門科目】

  1. 公務員特別演習Ⅰ[1年後期](2単位)
  2. 公務員特別演習Ⅱ[2年前期](2単位)
  3. 公務員特別演習Ⅲ[2年後期](2単位)
  4. 公務員特別演習Ⅳ[3年前期](2単位)
  5. 公務員特別演習Ⅴ[3年後期](2単位)
  6. 公務員特別演習Ⅵ[4年前期](2単位)

※7~12:追加受講料0円

  1. 正課外カリキュラム

提携スクールの講師による本格的な試験対策を実施します。重要ポイントを絞って教えてくれるため、効率的に学習できます。

詳しくはこちら

  • 実力養成講座
  • 本試験対策講座
  • 直前得点力UP講座
  • 2次試験対策コース
  1. 対象入試方式で入学すると 正課外カリキュラム受講も4年間無料

次のタイプの入試方式で合格・奨学金対象者は、本学に入学されると公務員試験対策プログラムの正課外講座を 4年間無料で受講することができます。

  • 公務員AO入試合格者【専願】
  • AO入試 資格チャレンジタイプ合格者【専願】
  • 資格利用型入試合格者【併願】
  • 商業科・総合学科等推薦入試合格者【併願】
  • RYUKA特別奨学金(大学入学共通テスト利用型入試)対象者【併願】
  • 一般入試(3科目型)の奨学金対象者【併願】
  1. 学内で学べるから 通学時間・交通費のロスなし

正課カリキュラムはもちろん正課外カリキュラムも学内で開講しているので、移動時間や交通費の負担がなく効率的に学ぶことができます。

主な公務員就職実績(2018年4月~2023年3月)※五十音順

県庁・市役所

尼崎市役所、淡路市役所、小野市役所、加古川市役所、加東市役所、神河町役場、神戸市交通局、丹波市役所、豊田市役所、鳥取県庁、東大阪市役所、三木市役所

警察

大阪府警察本部、岡山県警察本部、警視庁、島根警察本部、奈良県警察本部、兵庫警察本部

消防

明石消防局、大阪市消防局、神戸市消防局、札幌市消防局、高砂市消防本部

国家公務員

防衛省自衛隊

内定者の声

公務員一覧を見る

公務員を知ろう!

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ