日本での就職に向け、2025年度の『アジアビジネス人材育成プログラム』がキックオフ
公開日:2025年4月21日
4月16日(水)、留学生の就職サポートプログラム『アジアビジネス人材育成プログラム』のキックオフ式を実施しました。
本プログラムは、文部科学省『留学生就職促進教育プログラム認定制度』に認定され、2024年4月よりスタート。卒業後に日本での就職を目指す留学生が、3年生までに就職活動に必要な日本語能力・スキル・マナーを体系的に身につけていきます。今年3月には、初の修了生24名を輩出。現在、日本での就職活動に臨んでいます。
今年度のプログラム生は、3年生41名、2年生38名の計79名。この日のキックオフ式には58名が参加しました。
開式の挨拶の後、留学生支援部の職員よりプログラムについて説明。その後、3年生を代表して、インドネシア・香港・ベトナムからの留学生3名が決意表明を行いました。なぜ日本に留学したのか、学生生活で力を入れたこと、日本での就職を希望する理由、そしてこのプログラムへの意気込みを、それぞれが流暢な日本語でスピーチ。後輩留学生たちは真剣に耳を傾けていました。
続いて、一般社団法人大学コンソーシアムひょうご神戸の園田友紀子氏から、留学生のインターシップや参加するメリット、今年度のスケジュールについて説明。また、昨年のインターンシップ受入れ企業や実際に参加した先輩留学生たちの声も紹介。最後に、八木雅史副学長から、プログラムに参加する留学生たちに激励の言葉が贈られ、閉式となりました。
本プログラムは、それぞれの年次終了時に、決められた要件を満たしていないと継続することができません。この日参加した留学生たちは、胸を張って修了の日を迎えられるよう、ここから日本での就職活動に向けた準備に取り組んでいきます。