小笠原 宏 オガサワラ ヒロシ

小笠原 宏 オガサワラ ヒロシ

最終更新日:2023年11月13日

公開日:2019年6月11日

所属(学部・学科等)

  • 商学部

資格

  • 教授

学位

  • 経営学修士

最終学歴

  • 慶應義塾大学大学院 経済学研究科後期博士課程単位取得満期退学

担当科目

  • ビジネスゲーム
  • 財務戦略論 
  • 生活金融論 
  • 研究演習Ⅰ
  • 研究演習Ⅱ
  • 卒業研究

専門分野

  • 企業財務
  • 経営学
  • 経済学

所属学会

  • 金融学会
  • 日本ファイナンス学会
  • 経営財務研究学会 
  • 証券経済学会
  • 行動経済学会
  • 経営管理学会(慶應ビジネススクール)

現在の研究テーマ

  • サービス(不可視財)の価値算定手法の開発
  • 証券化手法の多様化及び実践に関する研究
  • 集合型仮想経営シミュレーション演習(ビジネスゲーム演習)手法の改良と実施
  • マーケティングミックスの実践的効果手法の開発
  • 組織行動研究
  • ビジネス・モデルとしての食べ放題の科学
  • 小規模ビジネスの安定化と拡大に対する具体的戦略提案(卒業生への学外事業支援)
  • 実験経済学及び行動経済学分野における実験設計と知見分析

学外での活動

<~2016年度>

  • 外部中小企業などの経営相談及び指導(有償及び無償)
  • 日本証券学生連盟主催 関西大会(2012年11月神戸)での論文及び討議審査員
  • 日本証券学生連盟主催 全国大会(2012年12月東京代々木青少年センター)での論文及び討議審査員

助成を受けた研究

研究テーマ 購買者の需要実現行動と、その背景にある思考や感情との関係の動態的構造分析研究費(研究代表)
助成者 流通科学大学
期間 2017年5月~2018年3月
金額 46.5万円

研究テーマ 戦略的マーケティングミックスの構築のための新効果測定システムの開発
(挑戦的萌芽:課題番号24653102)
助成者 科学研究費助成
期間 2012月4月~2015年3月
金額 65万円

研究テーマ イベント・マーケティング研究会助成  (代表)
助成者 流通科学大学附属流通科学研究所
期間 2013年5月~2015年3月
金額 100万円

研究テーマ 組特定領域研究(組織構造の分析と設計)課題番号19046004 研究代表者 下村研一神戸大教授
助成者 科学研究費助成
期間 2012月4月~2013年3月
金額 65万円

研究テーマ 戦略的マーケティングミックスの構築のための新効果測定システムの開発
(挑戦的萌芽:課題番号24653102)
助成者 科学研究費助成
期間 2012月4月~2013年3月
金額 65万円

研究テーマ 組特定領域研究(組織構造の分析と設計)課題番号19046004研究代表者 下村研一神戸大教授
助成者 科学研究費
期間 2011年4月~2012年3月
金額 75万円

研究テーマ イベント・マーケティング研究会
助成者 流通科学大学附属流通科学研究所
期間 2011年6月~2012年3月
金額 100万円

研究テーマ 挑戦的萌芽研究(販促戦略効果と消費者行動の総括的因果関係分析)
助成者 流通科学大学
期間   
金額   

研究テーマ 特定領域研究(組織構造の分析と設計)課題番号19046004
助成者 流通科学大学
期間 2010年4月~2011年3月
金額 65万円

研究テーマ 特例領域研究(19046004 代表:神戸大学 下村研一)
助成者 文部省科学研究費
期間 2009年5月~2010年3月
金額 60万円

研究テーマ リアルオプション手法活用の投資決定手法の開発
助成者 流通科学大学特別研究費
期間  
金額 50万円

研究テーマ 改正外為法を始めとした金融ビッグバンとそれらに影響される企業の国際財務戦略の新パラダイムの考察
助成者 流通科学大学学部研究費
期間 1998年6月1日~1999年5月31日
金額 40万円

研究テーマ 企業の効率的な多角化及び国際化のための最適資金調達及び投資手法の分析と考察
助成者 文部省科学研究費奨励研究(A)(#09730090)
期間 1998年4月1日~1999年3月31日
金額 50万円

研究テーマ 相場変動を扱うテクニカル・トレーディング手法と時系列解析手法の補完性および整合性に関する研究
助成者 流通科学大学学部研究費
期間 2004年6月1日~2005年5月31日
金額 40万円

研究業績

項目 学会発表
発行年月 2017年9月7日
テーマ 欠席者復習者のためのネット活用による授業公開
単独/共同 単独
大会名 教育改革ICT戦略大会
会場 アルカディア市ヶ谷(東京都)

項目 論文
発行年月 2017年7月
タイトル 「無駄」の科学
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集-流通・経営編(第30巻1号)
ページ 75-90

項目 学術論文
発行年月 2016年7月
タイトル 組織集団の高機能化と活性化のためのマネジメント手法に関する考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集-流通・経営編(第29巻1号)
ページ 81-101

項目 学術論文
発行年月 2016年1月
タイトル 意思決定における「迷い」の再現と選択決定手法の考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集―経済・情報・政策(第24巻第2号)
ページ 45-63

項目 学術論文
発行年月 2016年1月
タイトル ビジネス・モデルとしての「食べ放題」システムの考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集―流通・経営編(第28巻第2号)
ページ 91-109

項目 学会発表
発表年月 2015年9月18日
テーマ ビジネス・ゲーム演習でできること・できないこと
単独/共同 単独
大会名 分野別アクティブラーニング゙事例研究会
会場 青山学院大学

項目 学会発表
発表年月 2015年9月5日
テーマ 動画コンテンツの作成及び教育討議資材としての活用方法の提案(発表番号B-11)
単独/共同 単独
大会名 平成26年度教育改革ICT戦略大会
会場 私学会館市ヶ谷アルカディア

項目 学会発表
発行年月 2015年9月4日
テーマ 『汎用教育ツールとしてのビジネス・ゲーム開発の一つの試み』(発表番号C-7)
単独/共同 単著
大会名 平成27年教育改革ICT戦略大会
会場 私学会館市ヶ谷アルカディア

項目 学術論文
発行年月 2014年3月
タイトル 板書画像と録音ファイルの活用による復習促進策とノート作成力の向上策の試み
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学教学支援センター紀要 第1号
ページ 1-12

項目 学術論文
発行年月 2014年1月
タイトル 戦略の価値評価手法の実践適用上の課題に関する考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集 流通・経営編(第26巻第2号)
ページ 97-116

項目 学会発表
発表年月 2013年8月10日
テーマ 板書画像と録音ファイルの活用による授業振り返りとノート作成力の向上」
単独/共同 単独
大会名 平成25年度ITC利用による教育改善研究発表会   (社)私立大学情報教育協会主催 
会場 東京理科大学森戸記念館

項目 学術論文
発行年月 2013年3月
タイトル ファイル共有サービスを活用した授業公開の方法とその実践効果
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学高等教育研究センター紀要(第10号)(PDF:318KB)
ページ 15-29

項目 学術論文
発行年月 2013年1月
タイトル 伝統的マーケティング・コンセプトの思考プロセスの再考 ―新しいアプローチ:A-N-Aとの戦い―
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集―流通・経営編(第25巻2号)
ページ 33-48

項目 学会発表
発表年月 2012年12月
テーマ ファイル共有サービスを活用した授業内容の公開
単独/共同 単独
大会名 平成24年度ITC利用による教育改善研究発表会(社)私立大学情報教育協会主催
会場 東京理科大学

項目 学術論文
発行年月 2012年3月
タイトル ビジネス・ゲーム演習におけるICT利用の可能性と限界
単共著 単独
発行所・発表雑誌等 流通科学大学高等教育研究センター紀要 第9号(PDF:357KB)
ページ 19-35

項目 学会発表
発表年月 2011年12月
テーマ ビジネス・ゲーム演習の開発と運用(2011年8月10日東京理科大)
単独/共同 共同(又賀喜治教授)
大会名 平成23年度ITC利用による教育改善研究発表会  (社)私立大学情報教育協会主催
会場 東京理科大 (Webで有料配信中)

項目 学術論文
発行年月 2011年6月
タイトル eラーニング(e-learning)の勧めと進め方
単共著 単独
発行所・発表雑誌等 流通科学大学教養センター紀要 第1号(PDF:314KB)
ページ 17-27

項目 学会発表
発表年月 2011年3月21日
テーマ 高度経営管理教育(マネジメント能力)のための手法としてのB-GAME演習
単独/共同 単独
大会名 特定領域研究成果発表会
会場 大阪大学経済研究所千里キャンパス

項目 学術論文
発行年月 2011年1月
タイトル ビデオ録画によるデータ・ベースの構築及びその教育コンテンツとしての利用を考えたより効果的な授業公開相互参観制度(OCW)の提案(PDF:484KB)
単共著 単独
発行所・発表雑誌等 流通科学大学高等教育研究センター 紀要
ページ 1-13

項目 学術論文
発行年月 2010年7月
タイトル リアル・オプション手法とシミュレーションを活用した投資採算分析の簡便法の試み
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集 流通・経営編 第23巻第1号
ページ 25-37

項目 学術論文
発行年月 2010年3月
タイトル 経営管理教育における看過された要諦の再考
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学教育高度化推進センター紀要 第6号(PDF:316KB)
ページ 59-69

項目 学術論文
発行年月 2010年1月
タイトル ビジネス・モデルとしてのマイクロ・ファイナンスの考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集 流通・経営編第22巻第2号
ページ 123-147

項目 学術論文
発行年月 2009年7月
タイトル 企業組織の属性分析の新たな分類法と投資重視の戦略構築手法の提案「2」
~「50%ルール」による意思決定アプローチの提案
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集 流通・経営編第22巻第1号
ページ 101-114

項目 著書
発行年月 2004年10月
タイトル 最新証券化の基本と仕組みがよ~くわかる本
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 秀和システム
ページ 296

項目 学術論文
発行年月 1999.12
タイトル 電子商取引(E・コマースの将来性と問題点に関するファイナンス的一考察)
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 「片岡一郎先生学長退任記念論集」
ページ 105-140

項目 学術論文
発行年月 1999.3
タイトル 本邦企業の価値創造のための将来戦略としての持株会社に関する一考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 「流通科学大学論集-流通・経営編」第11巻第2号
ページ 31-55

項目 学術論文
発行年月 1997.9
タイトル 非公開企業の株価決定における新しいアプローチに関する考察[EVA(経済付加価値)及びMVA(市場附加価値)と企業価値]
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 「流通科学大学論集-流通・経営編」第10巻第1号
ページ

項目 学術論文
発行年月 2004年3月
タイトル 資産等の証券化の意義と本質的要素に関する考察
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集特別編纂号(白石義章教授退任記念号)
ページ 20

項目 学術論文
発行年月 1996.9
タイトル 投資における価格変動リスクの非対称性の処理に関するアプロ-チ研究:[高次のモ-メント(歪度等)の導入の可能性に関する考察]
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 「流通科学大学論集-流通・経営編」第9巻第1号
ページ

項目 ケース
発行年月 2004年5月
タイトル 桃栗3年柿八年梅は長くて13年~果樹園をやろう。
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 中内ビジネススクール
ページ  

項目  
発行年月 1994.4
タイトル 直物相場の短期予測~ディーラーからの試案~
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 日本経営財務研究学会 西日本部会
ページ

項目 学術著書
発行年月 2000.2
タイトル プログラム21ケース・メソッド2『ファイナンス(ケース編)』
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 黎明出版
ページ

項目 学術著書
発行年月 1999.3
タイトル プログラム21理論編『財務応用1』
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 黎明出版
ページ

項目 学術著書
発行年月 1999.3
タイトル プログラム21ケース・メソッド編『ファイナンス』
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 黎明出版
ページ

項目 学術論文
発行年月 2005年3月
タイトル 意思決定型シミュレーションモデルの可能性の考察
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集
ページ  

項目 ケース
発行年月 1999
タイトル ケース教材:(株)オービック:東証2部への上場
単共著  
発行所・発表雑誌等 中内ビジネススクール
ページ

資料請求

デジタルブック

ページトップ