後藤 奈々子ゼミ(キャリアデザイン・コミュニケーション)

後藤 奈々子ゼミ(キャリアデザイン・コミュニケーション)

最終更新日:2025年5月7日

公開日:2025年5月7日

教員プロフィール(後藤 奈々子 先生)

後藤 奈々子ゼミ1

ゼミの活動内容について

後藤 奈々子ゼミ2

人生100年時代を、しなやかに、逞しく、楽しんで生き抜くために、「どんな生き方がしたいか」「どんな働き方がしたいか」という観点から“キャリア”を考えるゼミです。まずは、「できること」「したいこと」を増やすべく、知識と経験を積み重ねることをメインワークとしています。

今年開講したばかりですが、現在は➀りゅうか祭での模擬店出店➁学生チャレンジプロジェクトへの応募➂ゼミ生同士での他己分析ワークを同時に進めています。さまざまなイベント、ミッション、日常の中で、「自分」「他者」「過去」「現在」「未来」に目を向け、それらを繋げることを目指します。

ゼミ活動で大切にしていること

「イエス!」か「はい!」か「喜んで!」をモットーに、行動しながら考えることを大切にしています。ゴールを決めてプランを立て、実行しながら修正と改善を行い、成果は見える化して振り返り、次のステップに活かします。
個人および集団でのGPDCAサイクルの中で、自己を理解し、他者を受容し、他者との関りの中で自己を表現することを目指します。

後藤 奈々子ゼミ3
後藤 奈々子ゼミ4

教員プロフィール(後藤 奈々子 先生)

資料請求

デジタルブック

ページトップ