村上 友章ゼミ(国際政治史・日本政治外交史)

村上 友章ゼミ(国際政治史・日本政治外交史)

最終更新日:2025年5月7日

公開日:2025年5月7日

教員プロフィール(村上 友章 先生)

村上 友章ゼミ1

ゼミの活動内容について

村上 友章ゼミ2

村上友章ゼミは、政治や国際関係、安全保障を学ぶゼミです。みなさんが中学・高校の教科書で学んだ歴史は、日々進化する研究によって少しずつ塗り替えられています。そうした最先端の研究に学び、自らも、一次史料(機密解除された外交文書等)や人々の証言記録を丹念に読み込み、歴史の知られざる真相を解明していきます。国際政治や日本外交を歴史から学び、その未来を展望しましょう。

まずは大量の文献を読み込むことで国際政治・日本政治の歴史理解を深めます。3年次からは自らのテーマを設定し、ゼミ内でのディスカッション、フィールドワーク(公文書館や現場での調査)もふまえて、卒業論文を完成させます。

ゼミ活動で大切にしていること

読書を通じて未知の世界に触れ、仲間たちと自由な議論を行うことで様々な気づきを得ることを大切にしています(その過程で、3年次には書評コンテストにもチャレンジしています)。さらに自衛隊の基地見学などのフィールドワークを通じて、国際関係や安全保障の最前線に立つ人々と交流することも重視しています。こうした作業を通じて、学生のみなさんは、日本政治や国際関係の面白さを味わうことになるでしょう。

ゼミ生のみなさんが望めば、地域社会や官公庁との社会連携活動も展開しています(これまでは自衛隊とコラボして防災イベントに出場したり、本学のI-1グランプリにも出場したりしました)。

教員プロフィール(村上 友章 先生)

資料請求

デジタルブック

ページトップ