授業公開デイ

授業公開デイ

最終更新日:2025年10月1日

公開日:2025年7月17日

流通科学大学では、本学のFD活動を保護者の方に授業公開の形でご見学いただいております。

理念と目標

保護者の皆さまに本学の授業を公開することで、本学への理解を深めていただくものです。

  1. 保護者の皆さまに説明責任を果たす
  2. 授業の公開性・透明性の確保
  3. 本学の独自性の高いFD(Faculty Development)制度のご紹介  

実施方法

授業公開日に、担当教員の協力のもとで参観等が可能な授業を設定し、これらの授業を自由にご参観いただきます。

授業公開デイ

授業公開デイ

2025年度後期 授業公開デイ

2025年度は、11月24日(月・振替休日)2時限・3時限目に開催します。

講義名 担当教員 時限 授業参観 懇談会
観光マーケティング論 金 承珠 2時限 10:40~12:10 12:10~12:40
社会学基礎 水野 英莉
商業立地論 秦 洋二
デジタル社会の基礎知識 保田 洋
民法A 八木 雅史
金融政策論 羽森 直子 3時限 13:00~14:30 14:30~15:00
健康と生活 亀谷 涼
社会心理学 福田 哲也
スポーツ科学 伊藤 淳
流通史 亀井 大樹

各授業の授業の詳細(シラバス)は、以下のPDFをご参照ください。

2025年度 授業公開デイ シラバス一覧(PDF:297KB)

  1. 講義につきましては変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  2. 2時限目、または3時限目から参観を希望される授業を選択してください。
    (2・3時限続けての参観も可能ですが、昼食は各自でご準備ください)
  3. また、各時限ともに、授業参観後に担当教員・高等教育推進センター委員との懇談会を設けております。
  4. 授業につきまして様々なご意見を頂けますと幸いです。(30分程度を予定しております)

お申込みについて

オンラインでのお申込み

以下のフォームよりお申込みください。

お申込みフォーム

申込期限:2025年11月10日(月)

FAXでのお申込み

申込用紙をダウンロードして頂き、必要事項を記入し、流通科学大学 高等教育推進センターまでお送りください。

授業公開デイ申込用紙(PDF:153KB)

教務課・高等教育推進センター:FAX 078-794-2312(直)

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ