生涯学習の会
最終更新日:2023年1月30日
公開日:2019年4月23日
流通科学大学「生涯学習の会」に入会しませんか?
「流通科学大学 生涯学習の会」は、生涯を通じて学ぶことの喜びと、時代の潮流の中でさまざまな知識や経験を持つ人々との出会いを通じて自己実現を図ることを目的として設立され、多くの方との出会い、交流、研鑚、親睦を深めています。 本会は1990年5月、流通科学大学公開講座を受講した同窓生有志が語りあって発足しました。公開講座に参加されていなくても構いません。皆さまの入会を歓迎します。



主な活動
- 定例会:毎月第3土曜日(原則) 14:00~16:00(流通科学大学構内) 流通科学大学の教員・会員等による講義を行います。 今話題のテーマや問題に積極的に取り組み、問題提起をしての講座を開催します。 小グループによるゼミ形式の勉強会の実施企画等を行います。
- 研修:年2回程度
- 会費:年会費 1,500円(ご夫婦の場合は1人分の取り扱いをします。) 定例会参加費 500円 その他懇親会、宿泊研修等は実費です。
2022年度 定例会(予定)
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
2022年 | ||
4月16日(土) |
|
商学部 新 雅史 講師 |
5月14日(土) | テーマ「創造性と戦略」 | 商学部 村尾 俊一 特任教授 |
6月18日(土) | テーマ「サービスの経営学と人材マネジメント」 | 商学部 柿沼 英樹 准教授 |
7月23日(土) | テーマ「社会学から見た趣味・余暇活動」 | 人間社会学部 佐藤 彰宣 講師 |
9月10日(土) | テーマ「大正期の身の上相談記事にみる近代日本の恋愛結婚観」 | 人間社会学部 桑原 桃音 准教授 |
10月15日(土) | テーマ「頭、体、心を動かし、アクティブライフを送りましょう!」 | 人間社会学部 関 和俊 教授 |
11月19日(土) | 施設見学(兵庫津ミュージアム) | |
12月17日(土) | テーマ「Z世代とよりよい関係を築く~キャリア教育にみる若者の実情~」 | 経済学部 小幡 祐可子 特任講師 |
2023年 | ||
2月18日(土) | テーマ「ホスピタリティの概念とその価値を考える」 | 人間社会学部 濵田 実 特任教授 |
※ 8月と1月の定例会は夏季・冬季休暇にて休会とします。
お申し込み
入会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上FAX(番号:078-794-3510)で生涯学習の会事務局へ送信してください。
また生涯学習の会へのご入会はお電話でもお申し込みいただけます。生涯学習の会事務局までお電話ください。 電話:078-794-3555(代)
2021年度 定例会実績
日時 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
2021年 | ||
7月24日(土) | 「環境問題と企業の変容」 | 内山 勝久 教授 |
10月16日(土) | 「今日から始めるアクティブライフー健康づくりのすすめー」 | 山口 泰雄 特任教授 |
11月20日(土) | 「上手な感情との付き合い方を考えよう」 | 福田 哲也 講師 |
12月18日(土) | 「『常識を疑う方法』~社会調査方法論的視点から「常識」を検討する~ 」 | 脇 穂積 特任准教授 |
2020年度 定例会実績
日時 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
2020年 | ||
10月10日(土) | 「コロナウイルスと共生の商業まちづくり」 | 長坂 泰之 准教授 |
11月21日(土) | 「コロナ禍と観光:回復から再構築へ」 | 山川 拓也 准教授 |
12月19日(土) | 「スポーツツーリズムへの招待」 | 山口 志郎 准教授 |
2021年 | ||
3月20日(土・祝) | 「有機農業の広がり」 | 森脇 丈子 教授 |
2019年度 定例会実績
日時 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
2019年 | ||
4月20日 |
|
人間社会学部 観光学科 藤原 喜美子 准教授 |
5月23日 | 「酒蔵めぐり 東灘地区」 | |
6月15日 | 「人間関係の心理学」 | 人間社会学部 池田 曜子 准教授 |
7月20日 | 「語り得るものと語り得ないもの 〜ウットゲンシュタインの前期思想〜」 | 流通科学大学非常勤講師 神尾 和寿 |
9月21日 | 「『文化創成都市・神戸』をめざして」 | 神戸市 市民参画推進局 文化交流課 |
10月12日 | 「淀川の水運と水防の歩み」 ※台風19号の接近のため、中止。 | 流通科学大学名誉教授 白石 太良 |
11月16日 | 「貿易ゲームからみる世界の貧困」 | 経済学部 三原 裕子 准教授 |
12月21日 | シーボルト父子のみた日本 | 商学部 堅田 智子 専任講師 |
2020年 | ||
2月15日 | 「広告とは ~広告の歴史と現代~」 | 商学部 村尾 俊一 特任教授 |
3月14日 | 「淀川の水運と水防の歩み」 ※新型コロナウィルス感染防止のため、中止。 | 流通科学大学名誉教授 白石 太良 |
お問い合わせ
流通科学大学 生涯学習の会事務局(流通科学大学内)
〒651-2188 神戸市西区学園西町3丁目1番
TEL:078-794-3555
FAX:078-794-3510