IT企業が抱える“新卒採用”の課題に後藤奈々子ゼミが挑戦。新しい採用スタイルの提案へ
公開日:2025年4月25日
「キャリアデザイン・コミュニケーション」をテーマに、“しなやかに自分らしく生きる”ためのスキルやマインドの獲得を目指す、経済学部経済情報学科・後藤奈々子講師のゼミ。
2025年度は、株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターの『新卒採用』における課題解決に挑戦。新たな採用方法を模索するため、ゼミ生たちは大学生の実態調査や学生目線での広報提案に取り組みます。
4月18日(金) キックオフミーティング
4月18日(金)、同社の担当者が来学し、キックオフミーティングを実施。参加したゼミ生7名は、ここからはじまる本プロジェクトの目的やスケジュールについて説明を受けました。
今は、求職者が企業を選ぶ時代。そのなかで、同社が感じているのが『新卒採用における“採用プロセス”』の課題。そこで今回、ゼミ生たちは、さまざまな調査・実践を経て、学生目線での新しい採用スタイルの考案に挑みます。
ここから、大学生の就職活動の実態および仕事観の調査、業界・会社を理解するためのIT業務体験、学生目線でのアイデアを盛り込んだ広報(SNS)提案を行っていきます。