道前 美佐緒ゼミ
(民俗学・観光学・人生儀礼・祝祭のフォークロア・地域観光)
最終更新日:2025年5月7日
公開日:2025年5月7日
ゼミの活動内容について
「婚姻」をキーワードに、民俗学的な視点で人々の暮らしや社会を豊かにするための研究活動をしています。
3年ゼミでは、小野市との連携協定に基づき、小野市の歴史や自然を生かした町おこしプロジェクト「おの恋ウェディング」を企画・運営しています。
2年ゼミでは、BRANCH学園都市店と本学との社会共創活動「BRANCHビジネスアカデミー」の一環として、「いい夫婦の日イベント」を企画し、公募したカップルの本物の結婚式をBRANCH森の広場にて結婚式とレストランでの披露宴をプロデュースしています。
「Don’t Worry Be Happy」を合言葉に、明るく、楽しく、チャレンジ!
りゅうか祭では、お揃いの道前ゼミTシャツで模擬店を出します!来てください。
過去の卒論テーマの例
- 夫婦観の変容―母娘二代のライフヒストリーより
- 婚活アプリを介した恋愛と結婚
- 自衛隊をめぐる民俗学的研究
ゼミ活動で大切にしていること
道前ゼミでは、社会共創活動に積極的に挑戦し、企業や地域の人々との交流も大切にしています。
また、祭りや各地の習俗、観光資源の発掘のためのフィールドワークにも出かけます。
そうした場所で、様々な人と接するため、マナーやコミュニケーションスキルを向上させるよう心がけています。チームワークを大切にし、みんなで一丸となって何かに取り組み、創り上げる経験を積んでいきます。
一方で、個人個人の興味を追求することを、みんなで応援します。得意分野を生かした個人研究発表に対し、しっかり耳を傾け、気づきを促す質問をしたり、情報提供をしたりしています。
「よく遊び、よく学ぶ」をモットーに、みんなで成長していきましょう。
卒業生の主な進路 ※順不同
- 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
- 株式会社クレ・ドゥ・レーブ
- 株式会社ベルモニー
- 株式会社リブラブラフ
その他
受賞歴
2024年1月
日本観光経営学会「第3回次世代経営フォーラム」にて「おの恋ウェディング企画」が「奨励賞」受賞
メディア
2023年12月28日
神戸新聞: 「小野市研究会」において、道前ゼミ学生が、小野市長らの前で研究発表したことが掲載
2024年3月3日
神戸新聞: 道前ゼミ学生らが、「小野の魅力詰まった挙式を提案」したことが掲載
2025年1月10日
大学新聞:BRANCH神戸学園都市にて行われた挙式・披露宴でのゼミ生たちの様子が紹介
「トライやるイヤー」制度活用
3年ゼミ生の一人は、トライやるイヤー制度を活用して、アメリカ・アリゾナ州にホームステイをしています