社会問題への関心が高まったことで 会社選びに対する意識も変化しました

社会問題への関心が高まったことで 会社選びに対する意識も変化しました

公開日:2025年3月11日

片山 咲さん

片山 咲さん

人間社会学部心理社会学科4年
兵庫県立明石南高等学校出身

住友林業株式会社

流科大の心理社会学科を選んだのは、興味があった心理学と社会学の両方を学ぶことができ、将来を幅広く考えられると思ったからです。授業の中で特に印象的だったのは、ジェンダーやSDGsなど、社会問題についてのもの。その影響で「就職するなら社会問題の解決に熱心な会社がいい!」と思い、キャリア支援課のスタッフの方に相談。そこで住友林業のことを知りました。4年生から就職活動を始めましたが、学科の先生方やキャリア支援課のスタッフのサポートのおかげで内定を勝ち取ることができました。私も入社後は事務職として、社員やお客さまのサポートをしたいと考えています。

私たちは夢を実現させました!

夢の種プロジェクトを体験した先輩たちは、どんな夢を見つけ、育て
咲かせたのか、入学時から振り返って紹介します。

資料請求

デジタルブック

ページトップ