マーケティング学科で学んだ 「伝え方」は就職活動でも役立ちました
公開日:2025年3月11日
松元 萌々花さん
商学部マーケティング学科4年
兵庫県立小野高等学校出身
株式会社ニトリ
商品開発を学びたいと考え、兵庫県で唯一マーケティング学科がある流科大へ。就職活動は遅めのスタートで、志望業界が定まったのは3年生の2月のことでした。それでも第1志望の企業に内定をいただけたのは、先生からのアドバイスでニトリや競合の店舗を実際に訪れて比較し、マーケティング視点で良い点と改善点をまとめておいたこと、そして授業で学んだSTAR法※という話の組み立て方を実践できたからだと思います。マーケティングとは、費者に価値を伝え、届けること。この学科で学んだことは、就職活動だけでなく、就職後も私の力になってくれるはずです。
私たちは夢を実現させました!
夢の種プロジェクトを体験した先輩たちは、どんな夢を見つけ、育て
咲かせたのか、入学時から振り返って紹介します。
『一人ひとりに最後まで寄り添う』
流科大が誇る高い就職率。
でも本当に誇りたいのは、一人ひとりの夢にしっかり寄り添う就職サポート。
あなたらしく夢を実現するために何が必要か、一緒に考え最後までしっかりと伴走します。