資格取得サポート

資格取得サポート

資格取得サポート

多様な資格取得や試験へのサポート体制が整っています!

資格取得サポート

将来の選択肢を広げ、夢の実現への自信を高めてくれる資格。
取得に至るまでの努力や計画性は、就職活動の際にもアピールできます。
多様な支援プログラム・講座に加え、奨学金や単位認定制度など、
流科大では効果的な資格取得サポート体制を整えています。

多様な資格取得や試験への
サポート体制が整っています!

資格取得サポート

将来の選択肢を広げ、
夢の実現への自信を高めてくれる資格。
取得に至るまでの努力や計画性は、
就職活動の際にもアピールできます。
多様な支援プログラム・講座に加え、
奨学金や単位認定制度など、
流科大では効果的な
資格取得サポート体制を整えています。

さまざまな資格取得を目指したい方

学内開講の資格講座

奨学金支給

奨学金支給対象資格講座を受講し、
試験を受け、資格を取得した学生に
5,000円〜50,000円の奨学金を
支給します。

単位認定

「資格取得による単位認定制度」により、対象資格試験に合格し申請すると、
単位が認定されます。

受講料 30~50%OFF

一般の専門学校の資格取得講座と
比較して、30~50%ほど
受講料が安くなります。

講座 厳選

宅地建物取引士などの国家資格をはじめ、
就職に役立つ資格を厳選して講座を開講します。

交通費・移動時間 なし

学内の教室で講座を実施するので、
余計な交通費や移動時間がかかりません。

申し込み 講座が無料に!?

対象入試に合格した方は、学内で開講する資格講座を
4年間無料で受講できます。

流科大で受講できる
主な資格講座(2024年度)

  • Microsoft Office Specialist 講座
  • 日商簿記検定講座(2級・3級)
  • ファイナンシャル・プランニング技能検定講座(2級・3級)
  • リテールマーケティング(販売士)検定講座(2級・3級)
  • 宅地建物取引士講座
  • 旅行業務取扱管理者講座(国内総合W受験)
  • ITパスポート試験講座
  • 基本情報技術者試験講座 通信Webコース
  • QC検定講座(3級・4級)
  • TOEIC® LISTENING & READING TEST 対策講座
  • TOEFL ITP®
  • 観光英語検定講座(2級)
  • 公務員試験対策講座
  • 教員採用試験対策講座
  • 秘書技能検定講座(2級) など

公認会計士・税理士などを目指したい方

簿記会計プログラム

初級

日商簿記検定3級

中級

日商簿記検定2級

上級

日商簿記検定1級

税理士試験

大学院・アカウンティングスクールなどへの進学

下矢印

キャリアイメージ

公認会計士/税理士/

金融機関/企業の経理部門

POINT 01

専門学校と連携し、日商簿記検定1級、
税理士試験科目の合格を目指す

POINT 02

入学後に取得した資格を対象とする
単位認定

POINT 03

一部講座の受講料を支援

高校教員を目指したい方

教員採用試験対策プログラム

教員採用試験対策プログラム

商学部マーケティング学科で取得可能

商学部マーケティング学科で取得可能

高等学校教諭一種免許状(商業)

高等学校教諭一種免許状(商業)

教員採用試験対策プログラムの流れ

教職教養・
一般教養対策講座

教員採用1次試験対策として、教職教養と広く求められる一般教養を学びます。

教科・
生徒指導法概論

生徒指導の方法のみならず、教員採用2次試験での面接対策なども実施します。

ゼミⅠ期

ゼミ形式による個別指導により万全の2次試験(人物試験)対策を実施します。

ゼミⅡ期

個別・集団面接、模擬授業、場面指導など実践形式で行います。

さらに詳しく ▶

神戸市立摩耶兵庫高等学校 講師(商業)内定

非常勤講師内定

教職課程に取り組んだおかげで、目標が明確に。
先生のサポートで専門的な授業も乗り越えられました。

大学生活で身になることがしたいという思いと、教員免許を持っていた母の勧めで教職課程を取りました。幼い頃からサッカーを続け、選手にも憧れたのですが、地元チームのコーチを経験し教える楽しさを実感する中で、教師への道が明確になっていきました。簿記や財務会計など専門的な授業は難しく大変でしたが、授業外でもサポートしていただいたおかげでしっかり勉強でき、教育実習も満足のいく結果に。生徒を導ける先生になれるよう、今後も努力を続けたいです。

商学部経営学科 卒業 森枝 陸哉さん

私立神戸弘陵学園高等学校出身

私立神戸第一高等学校 講師(商業)内定

兵庫県警察内定

“模擬授業”のおかげでゼロから自分で考える力がつきました。

面白い先生が多かった高校時代。「自分も高校の先生になりたい」と、教員を目指すようになりました。流科大の「教員採用試験対策プログラム」は、実践を積み重ねながら、自主的に成長していけるところが魅力だと思います。3年生になると頻繁に行われる“模擬授業”。みんなの前で1時間授業をするのですが、内容もやり方も学生に一任されています。この経験を通して、ゼロから自分で考えていく力、周りの人を見て学ぶ力を身につけることができました。

商学部経営学科 卒業 梶 龍星さん

私立神戸第一高等学校出身

公務員を目指したい方

公務員試験対策プログラム

公務員試験の「専門科目」対策として、1年次後期から4年次前期まで「公務員特別演習」を開講。
試験対策だけでなく、現職の自治体職員の講義やディスカッションなど、さまざまな面から学びを深めます。

公務員試験の「専門科目」対策として、1年次後期から4年次前期まで「公務員特別演習」を開講。試験対策だけでなく、現職の自治体職員の講義やディスカッションなど、さまざまな面から学びを深めます。

公務員試験対策プログラム

公務員試験対策プログラム

さらに詳しく ▶

内定:神戸市役所

卒業生

憧れの公務員を目指し猛勉強。
市職員や先輩との座談会も大いに役立ちました!

入学前からずっと、公務員一筋。流科大には公務員試験経験のある教授がおり、日々お話しすることで、勉強のモチベーションを保つことができました。神戸市職員の方々や、公務員試験に合格した先輩たちとの座談会などの機会が多かったことも、試験や面接の対策に大いに役立ちました。また、3年生では「六甲有馬ヒルクライムフェスタ」という地域活性化イベントにおいてデジタルスタンプラリーの企画運営リーダーを担当。いろいろな方の間に立ち、意見をまとめ、タスク管理をするのはとても大変でしたが行政の仕事を疑似体験できる貴重な経験となりました。

経済学部経済学科 4年 森山 耕佑さん 
私立神戸弘陵学園高等学校出身

内定:兵庫県警本部

卒業生

民間企業と悩み抜いた末、父と同じ兵庫県警察へ。
刑事になって活躍したいです。

兵庫県警察の刑事として活躍する父は、小さな頃から私の憧れでした。小学1年生から続けている剣道も、父の影響。ずっと刑事だけを目指してきましたが3年生の時、ゼミで各業種のOB・OGからお話を聞いたことをきっかけに、民間企業も気になり始めました。就職活動の結果、金融系企業に内定。同時に公務員試験にも挑戦しました。キャリア支援課でエントリーシートの添削や面接練習をしていただき、兵庫県警察も内定。面接でも臆さずに対応できたのは、日々の面接練習のおかげだと思っています。金融系企業と兵庫県警察、どちらに進むべきかかなり迷いましたが、やはり刑事を目指すことに。迷ったことも、貴重な経験だったと思います。

経済学部経済学科 4年 天野 龍一朗さん 
兵庫県立大学附属高等学校出身

内定:丹波篠山市役所

卒業生

公務員になるために、1年生の時からプログラムに参加しました。

公務員として被災地に真っ先に駆けつける父のように、困っている人のために動ける人になりたい。そう考え、1年生の時から公務員試験対策プログラムに参加。さまざまな学びを得ながら、試験勉強ができました。勉強以外では、発展途上国への給食支援活動TFT(テーブルフォーツー)をするボランティアサークルを設立。学園祭での食品販売や、学生チャレンジプロジェクトでのプレゼン発表など、多くのことに挑戦してきました。丹波篠山にはもともと縁がなかったのですが、ゼミの企業訪問バスツアーで訪れた際、人の優しさ、自然の美しさ、食べ物のおいしさに感動。まちづくりを通して、父のように誰かのためになる仕事をしていきたいと思います。

人間社会学部人間社会学科 4年 角谷 優綺さん 
私立神戸山手女子高等学校出身

過去5年間の
主な就職先

2018年4月1日〜
2023年3月31日

県庁・市役所

  1. 尼崎市役所
  2. 淡路市役所
  3. 小野市役所
  4. 加古川市役所
  5. 加東市役所
  6. 神戸市交通局
  7. 神戸市役所
  8. 丹波篠山市役所
  9. 丹波市役所
  10. 豊田市役所
  11. 鳥取県庁
  12. 鳥取市役所
  13. 東大阪市役所
  14. 松山市役所
  15. 三木市役所

警察

  1. 愛媛県警察本部
  2. 大阪府警察本部
  3. 岡山県警察本部
  4. 京都府警察本部
  5. 警視庁
  6. 島根県警察本部
  7. 奈良県警察本部
  8. 兵庫県警察本部

消防

  1. 明石市消防局
  2. 大阪市消防局
  3. 神戸市消防局
  4. 札幌市消防局

国家公務員

  1. 防衛省自衛隊

夢の種プロジェクト

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ