U・Iターン就職希望の学生向けに。中四国地方の県担当者が本学で就職相談会
公開日:2021年12月22日
12月8日(水)、中国・四国地方へのU・Iターン就職を考えている学生への支援の一環として『中四国 U・Iターン就職相談会』を実施。1~3年生までの学生25名が参加しました。
これは、中四国の県担当者が本学を訪れ、同地域での就職を希望する学生たちのために実施している相談会。この日は、中四国8県のうち山口県を除く7県の担当者が訪れ、県内の企業や就職に関わるさまざまな情報を提供するとともに、地方で働くメリットなどについて説明しました。
広島県はZoomでのオンライン相談会に。画面越しではありましたが、現地の情報をしっかりと収集することができたようです。
各県の担当者が本学を訪れ、自分たちだけのために、多様な情報を提供してくれたり、直接質問や相談をすることができたり。U・Iターン就職を希望する学生たちにとって、こういった相談会はとても貴重な機会。自身の進路を考えるうえで有意義な時間になったようです。
就職部では、地方の企業情報・求人情報の提供、また企業や自治体との交流の場を設けるなど、U・Iターン就職を考えている学生のサポートも、積極的に行っています。