詐欺被害を防いだ経済学部3年・藤井実範さんに、兵庫県警から感謝状が贈呈

詐欺被害を防いだ経済学部3年・藤井実範さんに、兵庫県警から感謝状が贈呈

公開日:2025年2月25日

兵庫県警から感謝状贈呈

このたび、経済学部経済学科3年の藤井実範さんが、詐欺被害を防いだとして、兵庫県警から感謝状を贈られました。

藤井さんは、2023年6月から兵庫県警の学生防犯ボランティア『ブルーフェニックス隊』に参加。発足時からのメンバーの一人として、大阪・神戸を中心に、詐欺についての説明会、ATMの見回りやティッシュ配りなど、詐欺防止の活動に取り組んでいます。その活動中だった昨年12月3日(火)。 ATMの近くで携帯電話で話す高齢女性に気づき、声をかけ、話を聞くと、区役所職員を語った還付金詐欺だとわかったそうです。

同隊発足以降、実際に詐欺を防いだのはこれが初めてのこと。その功績を称え、兵庫県警より感謝状が贈呈。この日の様子は、2月3日(月)付の神戸新聞にも掲載されました。

藤井実範さんへのインタビュー

藤井実範さん

  1. 感謝状贈呈の感想を教えてください
  2. 嬉しいけれど、僕でいいのかな、と(苦笑)
  1. 『ブルーフェニックス隊』参加の理由は?
  2. 元々、警察に興味があり、活動に参加しました
  1. 活動のやりがいは?
  2. 説明会などで、実際に還付金詐欺やロマンス詐欺などの相談を受けたり、お年寄りや警察の方から「あなたの説明はわかりやすかった」と言われることです
  1. 将来の夢を教えてください
  2. 被害に遭った方々を、公務員として行政の面からサポートしたい、と考えています

学生生活 新着記事

学生生活一覧を見る

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ