流通科学研究科 卒業認定・学位授与の方針

流通科学研究科 卒業認定・学位授与の方針

最終更新日:2021年6月7日

公開日:2019年4月12日

2018年度まで

流通科学研究科は、流通科学諸分野の理論及び実践に関する総合的・国際的な教育研究を行い、豊かな学識と高度な研究能力を備えた研究者及び高度専門職業人を養成することを目的とする。

上記の教育研究上の目的を達成するため、本研究科に流通科学専攻博士課程をおく。博士課程のうち、前期2年の課程を博士前期課程、後期3年の課程を博士後期課程とする。博士前期課程は修士課程として取り扱うものとする。

修士課程は、広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を養うことを目的とする。修士課程を修了した者には、修士(流通科学)の学位を授与する。

博士後期課程は、専攻分野について研究者として自立して研究活動を行い、又は高度に専門的な業務に従事するに必要な高度の研究能力及びそれらの基礎となる豊かな学識を養うことを目的とする。博士後期課程を修了した者には、博士(流通科学)の学位を授与する。

なお、本研究科流通科学専攻における流通科学諸分野とは、狭義の流通科学分野(流通・マーケティング)、及び周辺の関連科学諸分野(経営管理、ファイナンス、経済分析・国際地域分析)を指す。

流通科学研究科の院生は、これら流通科学諸分野から幅広い基礎理論を修得することができるだけでなく、理論的・実証的な課題を研究するための科学方法論を修得することができる。さらに、特定の演習科目について(もしくは実学系演習科目の中の特定の課題演習について)、高度に専門的な研究指導を受けることで、当該分野の豊かな学識と高度な研究能力を備えた研究者又は高度専門職業人として自立することができる。

2019年度から

流通科学研究科は、流通科学諸分野(狭義の流通科学分野としては、流通・マーケティング研究分野、また、関連科学諸分野としては、経営管理研究分野、ファイナンス研究分野、空間市場・データ分析研究分野、経済研究分野)の理論及び実践に関する総合的・国際的な教育研究を行い、豊かな学識と高度な研究能力を備えた研究者及び高度専門職業人を養成すること、また、アジアの流通の発展を担う人材を育成することを目的とする。

上記の目的を達成するため、本研究科に流通科学専攻博士課程をおく。博士課程のうち、前期2年の課程を博士前期課程、後期3年の課程を博士後期課程とする。博士前期課程は修士課程として取り扱うものとする。修士課程を修了した者には、修士(流通科学)の学位を、また、博士後期課程を修了した者には、博士(流通科学)の学位を授与する。学位授与方針は以下のとおりである。

修士課程

修士課程においては、広い視野に立って精深な学識を備え、流通科学諸分野における研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な能力を身につけることを学位授与の方針とする。具体的には、以下である。

  1. 理論的・実証的な課題を研究するために必要な科学的方法論を身につけていること。
  2. 研究者として、流通科学諸分野における豊かな学識と研究能力を身につけていること、または高度専門職業人として、より実践的・課題解決的な能力を身につけていること。
  3. 特定の流通科学分野において、専門的な研究を行い、修士論文あるいは課題研究の成果を完成させていること。

博士後期課程

博士後期課程においては、流通科学諸分野について、研究者として自立して研究活動を行い、またはその他の極めて高度に専門的な業務に従事するに必要な、研究や教育に関する能力及びその基礎となる豊かな学識を身につけることを学位授与の方針とする。具体的には、以下である。

  1. 流通科学諸分野において、研究者として自立した研究活動を行うに必要な豊かな学識と高度な研究能力を身につけていること、またはその他の極めて高度に専門的な業務に従事するに必要な豊かな学識と高度な研究能力を身につけていること。
  2. 流通科学諸分野における研究活動の一環として、教育を実践する能力を身につけていること。
  3. 特定の流通科学分野において、高度に専門的な研究を行い、独創性があり当該分野の学問研究に一定の貢献を行いうる博士論文を完成させていること。

資料請求

デジタルブック

ページトップ