スポーツ健康コース/スポーツマネジメントコース

スポーツ健康コース/スポーツマネジメントコース

最終更新日:2024年4月17日

公開日:2023年6月14日

スポーツ健康コース

どうすれば、スポーツを通じて人々の健康を実現できるのか。

健康は人間や社会にとって最も大きな関心事の一つです。科学的な根拠にもとづく健康づくりや、地域や社会における健康への取り組みをサポートできる知識、ノウハウ、実践力を持ち、社会に貢献することができる人材を育成します。

指導者への道

有能なスポーツ・健康運動指導者のスキルとは?

競技スポーツや健康・体力増進のための指導では、対象者の目的に応じて、科学的根拠に基づいた安全かつ効果的な指導であるとともに、対象者が「楽しさを味わえるようにする」ことも重要です。子どもから高齢者、アスリートといった対象者だけではなく、運動が苦手な人、なかなか運動が続かない人など、あらゆる対象者に対して、どのように接したらよいでしょう?スポーツ健康コースでは、スポーツや健康に関する講義・実習だけではなく、ホスピタリティ技法を用いた指導法や心理学的アプローチ技法も学び「安全に、効果的に、楽しく」指導できるスキルを習得します。

スポーツ健康コース

3年 松本 健太さん
兵庫県立加古川南高等学校出身

野球のけがの予防に役立てるため、トレーナーの資格を取りたいと思い、このコースを選びました。身体の構造や筋肉の働きについて学ぶ「スポーツバイオメカニクス」は筆記対策に、他の学生の前に立って指導する「運動指導技術演習A」は実技対策になりました。こういった授業を含めた手厚いサポートのおかげで、無事合格することができました。中学時代の仲間と草野球をしているのですが、知識を身につけたことで自分のけがが減りました。さらに、知識を共有することでメンバーのけがも減り、人の役に立つ喜びも感じています。

ピックアップ授業

運動・スポーツ支援演習

運動・スポーツ支援演習

スポーツで人々を支援する方法を学ぶ

多様な人々のライフパフォーマンス向上を目指して、各々の目的に合った運動・スポーツができるよう支援する方法を学びます。地域の子どもや中高年者を対象とした運動・スポーツ教室を企画・運営することで、実践的な指導力を養います。

健康運動科学実習

健康運動科学実習

実践的な運動指導力を身につける

健康の維持、スポーツパフォーマンスの向上など、あらゆる場面に必要な測定方法や評価方法を、専門機器を用いて行う実習です。目的に合ったトレーニング技法の習得だけでなく、健康づくりに関する事例研究なども実施。「健康運動実践指導者」や「JATI認定日本トレーニング指導者」といった資格に関連した科目内容となっています。

スポーツマネジメントコース

どうすればスポーツビジネスを盛り上げることができるのか。

スポーツには、ビジネスやエンターテインメントとしての魅力があり、社会や時代の動向とも深く結びついています。スポーツをビジネスとしてマネジメントし、文化的な価値や社会への影響力を高め、支えることができる人材を育成します。

プロスポーツチームの運営に必要なスキルとは

フロントスタッフへの道

プロスポーツチームの運営には、さまざまなスキルが求められます。例えば、プロ野球のNPB、プロサッカーのJリーグ、プロバスケットボールのBリーグなど、これらのチーム運営には「ヒト・モノ・カネ・情報」などの経営資源を効果的に活用する能力が必要不可欠です。Jリーグでは「シャレン!(社会連携活動)」を通じて、地域の人や企業、団体、自治体、学校などと協働し、社会課題の解決に寄与する活動を進めています。このような社会連携活動は、チームと地域社会との結びつきを強化し、ファンとのコミュニケーションを促進します。スポーツマネジメントコースでは、スポーツビジネスに関する「ヒト・モノ・カネ・情報」について学びを深めるとともに、スポーツがどのような社会課題の解決に役立つのかを現場での実践を通じて身につけます。

スポーツマネジメントコース

3年 原 あいりさん
兵庫県立播磨農業高等学校出身

もともとスポーツが好きで、ささえる側に興味があったのですが「スポーツマネジメント論」を受けた時に「こんな世界があるんだ!面白い!」と衝撃を受けました。そして、迷わずこのコースを選択。一番印象に残っているのは「健康サービス企画運営論・演習」です。実際にプロのラグビーチームと連携して、課題に対して企画・提案・実践にチャレンジ。さまざまな視点に立って考えることで、多くのことを学ぶことができました。将来は、プロスポーツの世界で、企画・運営に携わりたいと考えています。

ピックアップ授業

スポーツマーケティング

スポーツマーケティング

スポーツビジネスの戦略を考察

スポーツには「する、みる、ささえる」といった多様な関わり方があり、それぞれの市場でビジネスとしての仕組みを構築することが欠かせません。この授業では、スポーツイベントやプロスポーツチーム、フィットネスクラブ、地域スポーツクラブなど、スポーツに関わる専門的な知識と実践的な問題意識をマーケティングの観点から学びます。

スポーツ施設マネジメント

スポーツ施設マネジメント

フィールドワークで施設運営を実体験

近年スポーツスタジアムを核としたまちづくりが注目されています。2025年に完成する神戸アリーナもその一つであり、周辺地域の活性化への期待が高まります。この授業では、多様なスポーツ施設に関するマネジメントの基礎を学び、実際にスポーツ施設でフィールドワークを実施。運営のノウハウを学びながら視野を広げます。

資料請求

デジタルブック

ネット出願

ページトップ