助成を受けた研究・研究業績 【藤原 喜美子】
最終更新日:2024年8月1日
公開日:2024年8月1日
研究業績
項目 | その他(新聞記事) |
---|---|
発行年月 | 2017年12月 |
タイトル | 「新五国風土記 ひょうご彩祭(8) 播州柏」鶏合わせの神事 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸新聞 日刊 |
ページ | 3面 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2017年10月 |
タイトル | 相撲節会の占手と童相撲 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 『御影史学論集』42号(御影史学研究会 |
ページ | 41-61 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2017年10月 |
テーマ | 神社の神相撲と子ども―香川県に伝承される田井の子供神相撲― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会10月例会(第384回) |
会場 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2017年8月 |
タイトル | 神社の祭りにおける相撲と子ども―神の相撲に関わる子どもの存在― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 『日本文化論と民俗学』創刊号 (流通科学大学人間社会学部藤原研究室) |
ページ | 23-48 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2017年7月 |
テーマ | 神社の祭りにおける相撲と子ども―神の相撲に関わる子どもの存在― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会7月例会(第382回) |
会場 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2017年4月 |
テーマ | 神社の奉納相撲にみる子どもの役割 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会4月例会(第379回) |
会場 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発行年月 | 2016年12月23日(金・祝) |
タイトル | 相撲節会と占手 |
単独/共同 | 単著 |
大会 | 御影史学研究会第48回年会 |
場所 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発行年月 | 2016年5月22日(日) |
タイトル | 相撲節会にみる占手 |
単独/共同 | 単著 |
大会 | 御影史学研究会5月例会(第371回) |
場所 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発行年月 | 2015年12月23日(水・祝) |
タイトル | 相撲節会と占手 |
単独/共同 | 単著 |
大会 | 御影史学研究会第47回年会 |
場所 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発行年月 | 2015年8月23日(日) |
タイトル | 相撲節会と童相撲 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 岡山民俗学会・御影史学研究会第2回合同研究発表会 |
場所 | ノートルダム清心女子大学 生涯学習センター2階 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2015年3月 |
タイトル | ねってい相撲と相撲節会の内取 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』35号 |
ページ | 65-90頁 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2015年1月25日(日) |
テーマ | 相撲節会にみる童相撲 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 御影史学研究会1月例会(第359回) |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパスA館505教室 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2014年10月26日(日) |
テーマ | 相撲節会と「ねってい相撲」 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 御影史学研究会10月例会(第357回) |
会場 | 流通科学大学6303教室 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2014年9月14日(日) |
テーマ | 兵庫県但馬地域の相撲のもつ意味 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 第35回日本山岳修験学会鳥海山学術大会 |
会場 | 由利本荘市文化交流館カダーレ |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2014年8月24日(日) |
テーマ | 鶏合せの神事の持つ意味 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 岡山民俗学会・御影史学研究会 合同研究発表会 |
会場 | 岡山市立幸町図書館 |
項目 | その他 |
---|---|
発行年月 | 2014年7月19日~9月7日 |
タイトル | 魚吹八幡神社の武神祭の写真提供 |
単共著 | ― |
発行所・発表雑誌等 | 兵庫県揖保郡太子町立歴史資料館企画展で写真展示・図録掲載 |
ページ | ― |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2014年6月14日(土) |
テーマ | 「相撲の儀礼―大三島の大山祇神社の一人角力―」 |
単独/共同 | 単著 |
大会名 | 神戸女子民俗学会第14回年会 |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパスD館403教室 |
項目 | ケース |
---|---|
発行年月 | 2014年6月 |
タイトル | 「志染なす」の栽培と休耕田の利用 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』34号 |
ページ | 63-68頁 |
項目 | 書評 |
---|---|
発行年月 | 2014年6月 |
タイトル | 解説「『田中久夫歴史民俗学論集第4巻 生死の民俗と怨霊』」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 岩田書院、『田中久夫歴史民俗学論集第4巻 生死の民俗と怨霊』 |
ページ | 369-379頁 |
項目 | 調査報告 |
---|---|
発行年月 | 2014年3月 |
タイトル | 調査報告「炬口大漁踊り」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 兵庫県教育委員会、『淡路島無形民俗文化財調査報告書』 |
ページ | - |
項目 | 書評 |
---|---|
発行年月 | 2014年3月 |
タイトル | 解説「『田中久夫歴史民俗学論集第4巻 生死の民俗と怨霊』」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 岩田書院、『田中久夫歴史民俗学論集第4巻 生死の民俗と怨霊』 |
ページ | 369-378 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2014年1月 |
タイトル | 香椎宮の鶏石神社と神功皇后と湊 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』33号 |
ページ | 57-78 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2013年10月 |
タイトル | 播磨の鶴林寺の修正会と鬼追い ―謡曲『吉道』との関わり― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 御影史学研究会、『御影史学論集』38号 |
ページ | 201-212 |
項目 | 書評 |
---|---|
発行年月 | 2013年10月 |
タイトル | 書籍紹介「永澤正好著『川は生きちょる―四万十川に暮らす―』」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 御影史学研究会、『御影史学論集』38号 |
ページ | 326-329 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2013年10月27日 |
テーマ | 香椎宮と神功皇后と湊 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会10月例会(第348回) |
会場 | 西宮市民会館 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2013年6月 |
タイトル | 兵庫県加西市住吉神社に伝わる鶏合せの神事 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』32号 |
ページ | 39-62 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2013年6月8日 |
テーマ | 兵庫県加西市の鶏合せの神事 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 神戸女子民俗学会第13回年会 |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパス |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2013年1月27日 |
テーマ | 具平親王と別府川―鶴林寺の謡曲『吉道』をめぐって― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会1月例会(第341回) |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパス |
項目 | 調査報告 |
---|---|
発行年月 | 2013年1月 |
タイトル | 秋の実りと柿 |
単共著 | 単独 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』31号 |
ページ | 65-68 |
項目 | その他 |
---|---|
発行年月 | 2013年1月 |
タイトル | 播磨地域の鬼の祭りと信仰 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 西脇市教育委員会・多可町教育委員会、巡回共同企画展図録『西脇・多可の鬼と天狗』 |
ページ | 57-62 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2012年12月8日 |
テーマ | 愛知県国府宮の夜儺追神事 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 土佐民俗学会、土佐民俗談話会 |
会場 | 高知市民図書館 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2012年10月 |
テーマ | 播磨の鶴林寺の修正会と鬼追い―謡曲『吉道』との関わり― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 日本民俗学会第64回年会 |
会場 | 東京学芸大学 |
項目 | 書籍紹介 |
---|---|
発行年月 | 2012年10月 |
タイトル | 下野敏見著『南日本の民俗文化誌』 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 御影史学研究会、『御影史学論集』37号 |
ページ | 92-94 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2012年8月 |
タイトル | 修正会と鬼―播磨の八葉寺の修正会と『中右記』『兵範記』をめぐって― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 和泉書院、鶴崎裕雄編『地域文化の歴史を往く―古代・中世から近世へ―』 |
ページ | 35-51 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2012年6月 |
タイトル | 兵庫県加東市の朝光寺の鬼踊り―修正会の祈りから八十八夜の祭りへ― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』29・30合併号 |
ページ | 77-96 |
項目 | 書籍紹介 |
---|---|
発行年月 | 2012年6月 |
タイトル | 由谷裕哉編著『郷土再考―新たな郷土研究を目指して』 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』29・30合併号 |
ページ | 134-135 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2012年5月 |
テーマ | 朝光寺の鬼踊り―修正会と八十八夜法要会式― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会5月例会(第335回) |
会場 | 於東灘区民センター |
項目 | ケース |
---|---|
発行年月 | 2012年3月 |
タイトル | 調査報告「正月の神とトシオケ」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 流通科学大学日本文化研究会『流通科学民俗』 1号 |
ページ | 1-6 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2012年1月 |
タイトル | 修正会と鬼―播磨の八葉寺の修正会と『中右記』『兵範記』をめぐって― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 帝塚山学院大学名誉教授鶴崎裕雄先生喜寿記念論文集 |
ページ |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2012年1月22日 |
テーマ | 朝光寺(兵庫県加東市)の「鬼踊り」 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会1月例会(第332回) |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパス |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2011年9月4日 |
テーマ | 播磨のオニの芸能―兵庫県加東市の朝光寺の鬼追踊― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 第32回日本山岳修験学会聖護院学術大会 |
会場 | (於 京都教育文化センター) |
項目 | 書籍紹介 |
---|---|
発行年月 | 2011年6月 |
タイトル | 書籍紹介『宝珠山村誌』 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会 『久里』28号 |
ページ | 77-78 |
項目 | ケース |
---|---|
発行年月 | 2011年6月 |
タイトル | 調査報告「新仏と花まつり」 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』28号 |
ページ | 73-76 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2011年6月11日 |
テーマ | 国府宮の儺追神事 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 神戸女子民俗学会第11回年会 |
会場 | 神戸女子大学ポートアイランドキャンパス |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2011年5月 |
タイトル | 愛知県国府宮の夜儺追神事 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 『流通科学大学 教養センター紀要』1号 |
ページ | 29-48 |
項目 | 研究ノート等 |
---|---|
発行年月 | 2011年3月 |
タイトル | 「民俗文化調査」(上河原町の年中行事、藤坂の年中行事を執筆) |
単共著 | 共著 |
発行所・発表雑誌等 | 兵庫県篠山市教育委員会、『篠山市歴史文化基本構想 資料編』 |
ページ |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2010年12月23日 |
テーマ | 尾張「国府宮」の儺追神事 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会第42回年会 |
会場 | 兵庫県民会館 |
項目 | 調査報告 |
---|---|
発行年月 | 2010年11月 |
タイトル | 尾張大國霊神社の儺追神事 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | まつり同好会、『まつり通信』550(11月号) |
ページ | 4-5 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2010年10月3日 |
テーマ | 鬼走りと追儺 |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 日本民俗学会第62回年会 |
会場 | 東北大学 |
項目 | 学会発表 |
---|---|
発表年月 | 2010年5月23日 |
テーマ | 修正会と鬼―兵庫県の八徳山八葉寺からみた修正会と鬼追い― |
単独/共同 | 単独 |
大会名 | 御影史学研究会5月例会(第317回) |
会場 | 東灘区民センター |
項目 | 学術著書 |
---|---|
発行年月 | 2006年10月 |
タイトル | オニを迎え祭る人びと―民俗芸能とムラ― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 岩田書院、御影史学研究会民俗学叢書17 |
ページ | 1-240 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2007年3月 |
タイトル | 五條市近内町の高野参りと六斎念仏 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 橿原考古学研究所、橿原考古学研究所紀要『考古學論攷』第30冊 |
ページ | 98-104 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2007年4月 |
タイトル | 八正寺と鬼会式―「鬼のお面箱取り」をめぐって― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 神戸女子民俗学会、『久里』20 |
ページ | 29-42 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2009年3月 |
タイトル | 蓮花寺の「山の神の鬼面」のもつ意味 |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 日本山岳修験学会、『山岳修験』第43号 |
ページ | 49-62 |
項目 | 学術論文 |
---|---|
発行年月 | 2009年10月 |
タイトル | 竹崎島の修正会鬼祭―満潮に二匹の鬼が呼びあうこと― |
単共著 | 単著 |
発行所・発表雑誌等 | 御影史学研究会、『御影史学論集』34 |
ページ | 39-57 |