演劇部 諸行無常
最終更新日:2021年7月26日
公開日:2020年4月28日
初心者でも大学から始めやすい
私たち演劇部は、部員のほとんどが未経験からのスタートです。
演劇は難しそう…と思っている人がいても現部員との差は大きくないので、一緒に楽しく活動できます。
演技に苦手意識を持っている方も、照明や音響などの裏方の作業もあるので、入部する部活に迷っているのなら、見学からでいいので遊びに来てみてください!
創部年 | 2018年 |
---|---|
部員数 | 13名(4年生4名 3年生4名 2年生5名) |
活動日時 | 月曜日 16:30~18:30 発声練習 など 水曜日 13:00~16:00(17:00 )発声練習 体づくり など 金曜日 16:30~18:30 発声練習 |
活動場所 | RYUKA HALL 3303教室 |
入部金 / 部費 | 入部金:なし / 部費:500円(月額) |
実績 | 2020年 ・神戸西警察署との取り組み ・交通安全教育の動画制作 ・毎年開催されているりゅうか祭での公演 |
今年度の目標 | りゅうか祭公演! |
年間スケジュール | 2月 スマホ講座・卒業公演 4月 新入生歓迎会 7月 観劇会 8月 スマホ講座 11月 りゅうか祭公演 |
現役部員の出身校 | 私立明誠学院高等学校、兵庫県立飾磨工業高等学校、兵庫県立神戸甲北高等学校、兵庫県立西宮高等学校、兵庫県立相生産業高等学校、兵庫県立淡路三原高等学校、兵庫県立東灘高等学校、兵庫県立尼崎北高等学校、兵庫県立播磨特別支援学校、兵庫県立播磨南高等学校、兵庫県立福崎高等学校 など |
卒業生の主な就職先 | 株式会社コスモス薬品、株式会社三城、株式会社パーソナルプロセス&テクノロジー、株式会社パソナ、株式会社フルキャストホールディングス、株式会社ワールドインテック、株式会社明倫福祉会愛しや、株式会社ユーコム、ライフスタッフィング株式会社、Dream Japan株式会社、西菱電機株式会社、綜合警備保障株式会社、株式会社マルハチ など |
部長 東塚 大稚さん(2年)