社会イベント隊 ランニングボランティア部
最終更新日:2021年2月16日
公開日:2020年4月28日
初心者でも大学から始めやすい
部員間の仲が非常に良く、各種ボランティア活動に楽しく取り組んでいます。その地域やイベントのことを事前に調べて参加したりすることで、地域貢献や活性化に繋がるよう尽力しています。興味のある方の入部をいつでもお待ちしております。
創部年 | 2000年 |
---|---|
部員数 | 38名(2年生13名、1年生25名) |
活動日時 |
木曜日 12:20~12:50 クラブミーティング 土曜日 ボランティア(毎週実施されない) 日曜日 ボランティア(毎週実施されない) |
活動場所 | 基本的には神戸市内 |
入部金 / 部費 | なし |
実績 |
2019年 みなとまつり (7月14日) 須磨青空元気フェスティバル(10月28日) 神戸ルミナリエ(12月6日~15日) |
2020年度の目標 | 部員全員が前向きに地域貢献や活性化に尽力すること |
年間スケジュール |
2月 垂水区ドッジボール大会 3月 神戸ユニバーリレーマラソン 4月 新歓祭 5月 たるみっこまつり、まほろばカーニバル 6月 ワールドフェスティバル 7月 みなとまつり 8月 学園夏祭り 10月 須磨青空元気フェスティバル 11月 りゅうか祭 12月 神戸ルミナリエ |
現役部員の出身校 | 私立神戸星城高等学校、私立並木学院高等学校、私立松蔭高等学校、岡山県立林野高等学校、香川県立志度高等学校、島根県立平田高等学校、香川県立香川中央高等学校、愛媛県立松山商業高等学校、兵庫県立西宮北高等学校、兵庫県立北須磨高等学校、兵庫県立明石清水高等学校、兵庫県立尼崎西高等学校、兵庫県立佐用高等学校、兵庫県立北条高等学校、神戸市立須磨翔風高等学校、大阪府立西野田工科高等学校 など |
卒業生の主な就職先 | 尼崎信用金庫、日新信用金庫、兵庫県信用組合、播州信用金庫、医療法人社団直太会 母と子の上田病院、株式会社クスリのアオキ、株式会社光洋、株式会社ジャクエツ、株式会社ダイキエンジニアリング、株式会社中納言、株式会社東急リゾートサービス、株式会社鳴尾化学研究所 など |