少林寺拳法部
最終更新日:2022年9月22日
公開日:2022年5月31日
少林寺拳法は護身術の一つです。流通科学大学少林寺拳法部では修練を通じて楽しく技法を学びます。部員全員がメリハリをつけて取り組んでいるので充実した練習ができます。部活外での雰囲気はとても賑やかでみんなでご飯を食べに行ったりもします。ほとんどの部員が初心者ですし、運動経験が少ない部員もいます。大学生活で新しいことを始めるにはうってつけな部活動です。勿論、経験者も大歓迎です。
創部年 | 1999年 |
---|---|
部員数 | 9名(4年生3名 3年生4名 2年生2名) |
所属 |
関西学生少林寺拳法連盟・ 兵庫県少林寺拳法連盟大学ブロック |
活動場所 | アスレチック棟 1階 武道場B |
活動日時 |
月曜日 17:00~20:00 水曜日 13:00~16:00 金曜日 17:00~20:00 |
年間スケジュール |
1月 鏡開き式 2月 卒業旅行 3月 追い出し練習・追い出しコンパ 4月 新歓祭 5月 県合同練習会 6月 新入生歓迎会・関西学生大会・兵庫県大会 8月 県連合宿 9月 OB会・本部合宿 10月 兵庫県学生大会・神戸市民大会 11月 りゅうか祭・神戸市民大会・部総会 12月 関西学連新人大会・忘年会 |
スタッフ |
監督:漣 和輝(さざなみ かずき) |
実績 |
|
今年度の目標 | 少林寺拳法では、修練を通じ体を鍛える「護身鍛錬」、どんな事にも負けない精神をつくる「精神修行」、心と体を保つ「健康増進」を目的として活動しています。 |
入部金 / 部費 | 入部金無し/部費 月1,000円 |
現役部員の出身校 | 私立芦屋学園高等学校、私立神戸星城高等学校、路市立姫路高等学校、兵庫県立鳴尾高等学校 など |
卒業生の主な就職先 | 佐竹食品株式会社、綜合警備保障株式会社、丹陽信用金庫、ANA関西空港株式会社、ゴダイ株式会社、大阪府警察、株式会社東急リゾートサービス、株式会社ナフコ、株式会社ザグザグ、株式会社スマイルライフ、あららぎ不動産株式会社 など |