将来の方向性を考える良い機会に。兵庫県内に本社を置く企業5社と『交流セミナー』
公開日:2024年12月3日
11月20日(水)、兵庫県内に本社がある企業との『交流セミナー』を実施しました。
この日の『交流セミナー』は、播磨エリア最大級の就活ナビ【はりまっち】の運営協力のもと開催。製造、卸売、金融、リース・レンタル業界の企業の人事担当者が来学しました。
まず行われたのが、【はりまっち】の担当者による『業界研究の裏技セミナー』。担当者ご自身の経験を交えつつ、業界研究の方法や会社探しのコツを、4つの視点から説明。また、はりまっちへの就職内定者である本学4年生も登壇。就職活動の過程、活動の軸が決まったきっかけや時期、活動を通して気づいたことや取り組んで良かったことなどを、後輩たちに向けて話しました。
続いて、各企業の担当者による90秒の自社紹介プレゼンテーションを経て、学生たちはそれぞれ気になる企業の担当者がいるブースに移動。企業概要や業務内容、職場環境、研修制度から業界の現状、選考の流れなどについて説明を聞きました。
一通り説明を受けた後の質問タイムでは、積極的に手を挙げ、時間の許す限りさまざまな質問をしていた学生たち。近い距離で、直に顔を合わせて、企業担当者からお話を聞くことができるこの機会を逃すまいと、みな前のめりな姿勢で臨んでいました。
この日、最大3社の企業の人事担当者と交流した学生たち。就職活動の本格スタートを前に、就活の進め方や『働くということ』を具体的にイメージすることができたとともに、視野を広げ、将来の方向性を考える良い機会となりました。
12月11日(水)・18日(水)には『業界研究セミナー』を実施。多様な業種の企業計12社の人事担当者が本学を訪れ、自社や業界についてお話しいただきます。