陸上競技部
最終更新日:2020年8月18日
公開日:2020年4月28日
部活動と学業を両立させています。日々の練習を大切にし、一人ひとりが自分の目標を持ち努力しています。部員のほとんどがアルバイトを行っており、日常生活も充実させています。陸上競技は誰でも気軽に始めやすく、とても良い経験になると思います。
創部年 | 1988年 |
---|---|
部員数 | 18名(4年生3名、3年生6名、2年生5名、1年生4名) |
所属 | 関西陸上競技連盟 |
活動場所 | 西側グラウンド ユニバー記念競技場 |
活動日時 | 月曜日 16:30~19:00 水曜日 14:45~17:00 金曜日 16:30~19:00 土曜日 9:30~12:00 |
年間スケジュール | 1月 冬季練習 2月 冬季練習 3月 春合宿 4月 兵庫インカレ、新入生歓迎会 5月 関西インカレ 6月 西日本インカレ 7月 兵庫選手権 8月 夏合宿 9月 新人戦 10月 種目別選手権 11月 冬季練習 12月 冬季練習 |
URL | 流通科学大学陸上競技部 |
スタッフ | コーチ:野口 研治(T&F.net KOBE代表) |
実績 |
2019年度
|
2020年の目標 | 関西インカレの標準記録の突破に向けて練習し、1人でも多くの人が出場できるようにする。 |
入部金 / 部費 | 約25,000円(ユニホーム、ジャージ代) |
現役部員の出身校 | 私立神港学園高等学校、私立東洋大学附属姫路高等学校、私立三田松聖高等学校、私立神戸村野工業高等学校、北海道立北海道網走南ケ丘高等学校、兵庫県立小野高等学校、兵庫県立猪名川高等学校、兵庫県立明石清水高等学校、兵庫県立武庫荘総合高等学校、兵庫県立東灘高等学校、兵庫県立三木東高等学校、兵庫県立兵庫県立大学附属高等学校、 兵庫県立姫路商業高等学校、兵庫県立社高等学校、尼崎市立尼崎高等学校、姫路市立姫路高等学校 など |
卒業生の主な就職先 | 株式会社パソナ、一般社団法人 全日検、株式会社伊藤園、株式会社トヨタレンタリース兵庫、 警視庁、サンアロイ工業株式会社、山陽工業株式会社、大同DMソリューション株式会社、UCC上島珈琲株式会社、村中医療器株式会社、ANA大阪空港株式会社、日産大阪販売株式会社 など |