お知らせ 一覧
RYUKAの学び・特色
初年次教育で学ぶ『新聞を読む』ことの大切さ
メディア
『日本食糧新聞』に、商学部・白鳥教授が参加したフルックスグループの周年記念講演会の記事が掲載されました
RYUKAの学び・特色
毎年人気の『プロデュース論』。各メディアのプロから学ぶ“人生をプロデュース”する力
学生生活
日本代表選出&西日本大会出場を果たした2名に、7月度奨励賞を授与
クラブ活動
入試関連
クラブ特別入試による入学者を対象に研修を実施
学生生活
下宿サークル主催の『流しそうめん』で、一人暮らしの学生たちが学年・学部を超えて交流
国際交流
夏の風物詩“浴衣”と“七夕”で心をつなぐ。7月の『国際交流イベント』を開催
留学生関連
留学生が、日本企業で働く外国人社員から学ぶ『日本企業で働く』ということ
RYUKAの学び・特色
入学から3カ月。『なりたい自分』を見つけるために1年生が取り組んできたこと
RYUKAの学び・特色
『気づきのフィールド演習』に取り組んだ1年生。初年次プログラムも最終段階に
社会連携
学内の『ローソン』に、学生たちが開発に携わった商品の販売コーナーを設置
社会連携
山川ゼミが2年連続の準グランプリ&優秀賞受賞! 『第15回 関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行企画コンテスト』