金准教授のゼミ生が、りゅうか祭で『神戸ストークス』の集客促進活動!
公開日:2023年11月22日
人間社会学部観光学科・金 承珠(キム スンジュ)准教授のゼミでは、男子プロバスケットボールチーム・神戸ストークスとの集客促進プロジェクトに取り組んでいます。
同科・西村典芳教授を通して大学に依頼がありスタートした本プロジェクト。昨年度は西村教授のゼミが、今年度からは金准教授のゼミが集客増に向けた取り組みを行うとともに、今年7月には神戸ストークスの運営会社である株式会社ストークスと包括連携協定も締結。その活動の一環として、金准教授のゼミに所属する学生13名が、11月11日(土)・12日(日)に開催したりゅうか祭で模擬店を出店しました。
ゼミ活動を通して向き合ってきた、神戸ストークスが抱える『集客促進』という課題。ゼミ生たちが議論を重ねた結果、解決案のひとつとして出たのが、今回の「りゅうか祭での模擬店出店」。目的は、神戸ストークスの公式LINEアカウントの登録者を増やし、同チームの情報配信、顧客管理、データ分析など、今後の集客およびマーケティングに活用すること。
2日間にわたり、行き交う人々に積極的に声をかけ、登録を促していたゼミ生たち。結果、約140名が新たに神戸ストークスの公式LINEアカウントを登録してくれました。
本プロジェクトは、企業との連携による“プロジェクト型”。アドバイスを受けながら、企業と協働で課題解決策を検討することができたことは、ゼミ生たちにとっても有意義な経験となっています。