研究演習(ゼミ)

 研究演習(ゼミ)

全学部共通ゼミ(異なる学部の学生がひとつのゼミに所属)が数多くあります。学部や分野を超えた学生間の交流で、物事を多角的にとらえることができ、新たな発見につながります。

また、約7割の教員は企業等実務経験があり、実践的な教育を行っています。

【ゼミの特長】

  • 少人数で対話型。多様な意見にふれることで新しい気づきがある!
  • フィールドワークで問題発見、問題解決の方法を学び、創造性、判断力、行動力、コミュニケーション能力、協調性などが身につく!
  • グループワークで「チームワークの大切さ」を学び、仲間との絆を深めることで、卒業後も関係が続く“かけがいのない友人”に!

資料請求

デジタルブック

ページトップ