サッカー部
最終更新日:2023年9月22日
公開日:2023年4月20日
目標は関西学生サッカーリーグ1部昇格!
入部前に必ず練習会に参加してください。スポーツを通した成長を望める場所となります。希望者はSNSを通じて連絡ください。
サッカー部からのお知らせ
2023年度の入部希望者について、練習の受入れを開始しました。
入部希望者は練習に必ず参加(練習不参加者は入部できません)してください。
参加を希望する場合は、以下のアドレスへご連絡願います。
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
akimichi_yamada@red.umds.ac.jp サッカー部副顧問 山田 晃通まで創部年 | 1988年 |
---|---|
部員数 | 106名(4年生17名、3年生28名、2年生31名、1年生30名) |
所属 | 関西学生サッカーリーグ2部 関西学生サッカー連盟 |
参考資料 |
|
活動場所 | 人工芝グラウンド |
活動日時 | 月曜日 16:30~ 練習 火曜日 オフ 水曜日 13:00~ 練習 木曜日 16:30~ 練習 金曜日 16:30~ 練習 土曜日 練習、試合 日曜日 練習、試合 |
年間スケジュール | 4月 関西学生リーグ開幕 6月 関西選手権 8月 夏季合宿 2月 春季合宿 3月 兵庫県サッカー選手権大学予選 |
スタッフ | 監督・顧問:亀谷涼 スポーツを通して人間形成、ライフスキルを高め主体的な活動を目指します。「厳しく・激しく・楽しく」をモットーに、自分の可能性をさらに高めてほしいと考えています。 総監督:脇水 博則 コーチ:立石 典久、真子 豪士、丹後 孝一 顧 問:山本 隼年 副顧問:越智 洋介、山田 昇通 |
実績 | 2022年度
|
入部金 / 部費 | 入部金 10,000円 部 費 20,000円/半年 40,000円/年 ※1年生前期入部金含め30,000円 |
部員の主な出身校 | 私立神戸弘陵学園高等学校、私立神戸星城高等学校、私立神戸国際大学附属高等学校、私立滝川第二高等学校、私立蒼開高等学校、私立大阪桐蔭高等学校、私立大阪産業大学附属高等学校、私立清風高等学校、神戸市立科学技術高等学校、尼崎市立尼崎高等学校 など |
卒業生の主な就職先 | 株式会社伊藤園、岡三証券株式会社、加藤産業株式会社、神戸トヨペット株式会社、札幌市消防局、商船三井ロジスティクス株式会社、第一生命保険株式会社、棚田建材株式会社、株式会社ドウシシャ、株式会社日本アクセス、株式会社パソナグループ、株式会社富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、防衛省自衛隊、株式会社マイナビワークス、山崎製パン株式会社 など |