心理社会学科
最終更新日:2024年8月7日
公開日:2023年4月20日
人間社会のさまざまな現象を理解する
心理学・社会学を中心に人と社会について幅広く学びます。
社会のニーズや生活スタイル、社会を取り巻く多様な課題、現代社会における心の働きやコミュニケーションの在り方など人間社会に起きるさまざまな現象について学びます。
心理社会学科で身につく3つのスキル
多様な人、社会、文化について理解する力
さまざまな社会の課題を
発見し、解決について
考える力
多くの人と共に課題を実践的に解決し、新しい社会
や文化を創る力
▼
現代社会のさまざまな現象のメカニズムを解明し、
「人」と「社会」に働き掛けることができる人材を育成します。
心理社会学科の特徴
- 心理学と社会学を同時に学ぶことができる。
- 実際に体験しながら学ぶことができる(演習授業など)。
学びのキーワード
コミュニティ/ジェンダー/コミュニケーション/人間心理/社会
目指せる資格
- 認定心理士[心理コース]
- 認定心理士(心理調査)[心理コース]※認可申請中
- 社会調査士
目指せる進路
- 医療・福祉サービス業
- アパレル業
- フードサービス業
- 広告業
- 運輸業
- 卸売業
- 公務員(市役所、警察官、消防士など)
など
心理社会学科の2つのコース
心理コース | 社会文化 コース |
||
1年生 | 全学共通科目 | 流通科学入門/自己発見とキャリア開発A・B など | |
---|---|---|---|
1~3年生 | 学部専門 基礎科目 |
社会学基礎/社会調査の基礎/家族社会学/地域社会学/ 産業社会学/観光文化論/スポーツ文化論 |
|
学科専門基幹 | 社会問題論/社会心理学/統計調査法/心理学概論/消費者行動論/ サービス・マーケティング |
||
学科専門展開 | コミュニケーション心理学 | 社会構造論 | |
学習心理学 | ジェンダー論 | ||
心理学研究法 | NPO論 | ||
健康心理学 | ソーシャル・マーケティング | ||
心理学演習 | キャリア社会学 | ||
心理学実験演習 | 情報社会論 | ||
組織心理学 | コミュニケーション論 | ||
ファッション心理学 | 社会開発論 | ||
児童心理学 | メディア論 | ||
心理療法論 など | 消費文化論 | ||
フードサービス論 など | |||
特別研究 | 専門基礎演習/研究演習Ⅰ・Ⅱ/海外ホスピタリティ研修 など | ||
4年生 | 卒業研究 | 卒業研究 |
※各科目の詳細はWebシラバスでご確認ください。 シラバス(学部)